ねこなんて大っ嫌い

ってずっと思ってたのに。
死にそうな子ねことの出会いが生きる力を与えてくれました。
バツ2でも結構幸せにやってます!

ベランダ 虫よけネット設置方法

2024-06-27 05:55:55 | 雑記
少し暖かくなってくると、以前書いた「ベランダに虫よけネット設置!」という記事の閲覧数が大幅に増えます。私と同様、虫が怖い人は世の中に案外多いらしい。

でもその記事の内容と言えば、ぼんやりしていて、何を買ってどんな風にすればいいとハッキリ書いてはいません。


これらは2022年7月の記事の時に使用した写真です。


フックは、室内用のコードをまとめるためのもの。室内用というだけあって粘着力が弱く、ベランダに貼ると雨風で剝がれてしまう。


元々貼ってあるテープを剥がし、強力粘着テープに貼り換えます。


防虫ネットの画像、1.8m✖10mとなっていますが、我が家の場合、これでは丈が足りなかったので、3m✖10mと交換して貰いました。まずは設置したい場所を計測することが先決ですね。お前がな!笑


広げた防虫ネットに結束バンドをつけているところ。ここまでが2022年の画像です。その後団地の大規模修繕工事があったため、この防虫ネットは取り外しました。


そして二度目の設置となる今年、準備したのはこちら。フックと結束バンドがセットで販売されていたので、それを購入しました。


向かって左2個のフックが送られて来た時の状態。右の2個のフックは元々貼ってあったテープを剥がした状態です。


これに今年は2年前より更に強力なテープを使用しました。「人工芝用 両面粘着テープ」なんたって、コンクリートなどの凸凹面に貼ってもOK!という優れものです。


ただね、2年前の幅19mmのテープと違い、幅30mmなので、フックより少し幅広。はみ出た部分をカットするのがちょっと面倒。


元々貼ってあった両面テープを剥がしていたら、指が豆だらけに テープ無しのものもあるにはあったのですが、500個入りとかで、それはいくらなんでも多過ぎる~と思い、諦めて豆作りました。笑


こうして下準備をして、娘たちを待ったのでした。当日細かい写真を撮ろうと思っていたのに、夢中になって忘れてしまった。なのでここからは文章で説明しますね。防虫ネットの端を2cmくらいの三つ折りにして、そこに結束バンドを刺します。2年前は目打ちで穴を開けてから刺しましたが、目打ちは不要です。そのままブスリと刺せます。と同時に、フックの穴に結束バンドを通します。そこで結束バンドをきつく締め、余った部分はカット。ここまでは室内で作業すればよいので、楽ちんです。(フックは幅10cm間隔で留める)


全てのフックを防虫ネットに留めたら、そこからはベランダでの作業。こうしてネットに留めたフックを貼り付けていきます。


う~ん、2年前よりかなり上手に貼れてますね~。


「これ、仕事に出来るかもよ~」と娘が言ってましたが、ホントそれくらい手際がよかったです。


カメラの腕が悪くて、画像が見づらいのですが、どうかご勘弁を


夏は中庭にある、桜の木にセミが大量発生

でもこれで安心です。

怖いものは怖い。それは仕方のないことです。世の中の、虫が怖くて夏はベランダに出られない・・・という方のお役に立てたら本当に嬉しい。だって、その気持ち、誰よりも理解出来るから!


因みに今回の購入品は
全てネットでポチしました。
2つのボタンをぽちっとして頂けると、と~っても嬉しゅうございます


  にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
ポチ、ありがとうございました~

ホームページでウチの子グッズ販売中!






最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (mika)
2024-06-27 09:41:47
虫~大大大大大嫌いです。
アリも怖いですもん(笑)
絶対あっちの方がどでかい私の事
恐いと思いますけど(笑)
今年もベランダ虫よけネット設置
無事完了ですね。ママすごいです~💛
プロの仕事~これ季節限定でお仕事に
出来ますよ(笑)
先日リビングのガラス戸に小さな蛾が
止まっていたのでこちら側からどんどん
叩いて追っ払いました。
暫くしてまたその蛾が舞い戻って来て…
そしたら…我が家のお嬢が手でガラス戸を
叩いて…おっぱらってくれてました(笑)
返信する
こんにちはヽ(^。^)ノ (菊乃)
2024-06-27 13:01:53
あらぁ~ ベランダに
見事な虫よけネットですね~
仕上がりも プロの職人さんがされたように
綺麗でございます
虫よけネットの職人さんが  
居るのかどうか しらんけど 笑

さすが ポンままさん
フックからはみ出た部分をカットされたんですね
私だったら そのまま貼って
後で後悔している姿が 目に浮かびます
(≧▽≦)
返信する
Unknown (fairy333)
2024-06-27 14:50:23
ポンままさん

こんにちは
ポンままさんはDIYの達人でもいらしたのね。
このベランダ虫除けネットは、そんじょそこらの女性にはできませ〰ん。
きっと試行錯誤しながら今回のを完成させたのでしょう。
これなら蜂にも巣を作られなくて良いですね。

コンクリートなどの凸凹面に貼れる両面粘着テープなるものがあるんですね。
いまは何でも揃っててビックリです。
これで虫の侵入はしっかりガードできて快適な夏を送れそうですね。

虫は退治するではなく侵入させない!
私も害虫の侵入対策に奮闘中です。
返信する
Unknown (おかっぱ)
2024-06-27 15:20:55
さすが、仕事が細かいですね!
いやでもほんと、大変さは私分かるんですよ。
こっちとら、子猫の隔離部屋作ってましたが、
あの子猫のサイズでさえ、
スルーと突破できちゃうかんね。
あ〜ってなって、あっちこっちガムテ貼っても
思わぬ隙間の連続でしたもん。
虫を阻止するとなると、かなり細かい作業に
なりますよね。
ままん、お疲れ様でした。
これで夏の夕涼みも安心ですね。
私も、虫は好きだけど怖い。
でも考えてみると、わが家ヘビにまで
侵入されたこと、あるもんね。
子猫部屋の隙間どころか、この家の隙間、
埋めろやって話だよね助けて(笑)。
返信する
Unknown (ちゃしろん)
2024-06-27 20:49:36
ポンちゃんままさん、こんばんは(*^。^*)
とっても美しい仕上がりの虫よけネットですね✨
お嬢さんご夫婦に感謝感謝ですね!
ままさんも指にマメができちゃうまでご用意されたんですか( ゚Д゚)
お疲れさまでした。
完璧なネットで、こうしたいと考えておられる方々にとても参考になると思いました。
私はガとチョウ以外の虫は割と平気なのですが
昨日は一階の壁に大人の手のひらサイズのクモを見て鳥肌が立ちました(>_<)
気持ち悪い見た目に動きが素早いんです💦
夜中、夫にどうにか捕まえてもらって公園に放ちに行きました。
しかしそのクモを家で見かけるようになってから
立て続けに3度見たゴッキーを見なくなったんです。
ゴッキーはトイレットペーパー越しにつかんでトイレに流しますが
流す度に「殺生…生まれ変わったらGになってこうやって始末されるのかな」
みたいな嫌な気分でした。
もしかしてその巨大蜘蛛が捕食してくれてたのかもしれません。
義母がクモもGも、とても怖がるのですけども
またそのクモがうちに来たら今度はそのままいてもらおうかとも考えています。
返信する
mikaさん♪ (ポンまま)
2024-06-27 21:44:50
mikaさん、こんばんは!
キャハハーー!
それ、私もよく思います。虫たちの方が
でっかい私を怖がってるだろうに・・・って(^o^;)
でもねぇ、大きさじゃないんですよねぇ。
これは今年の誕生日に、娘とサンバくんが
一生懸命貼ってくれた虫よけネットなのですが
本当に怖いと思っている方に、
出来るだけ具体的に説明して差し上げたくて
改めて記事にしてみました(^^ゞ
mikaさんも私と同じ~!
小さな蛾も怖いですよねぇ。
追っ払った蛾が、舞い戻って来たのを
かのたんが!?L(・o・)」
それ、すご~いヾ(≧▽≦)ノ
かのたんに、おやつ奮発しなきゃですね~。
ポンちゃんは、虫には無反応で
何の役にも立ちませんでしたよ~(^w^)
返信する
菊乃さん♪ (ポンまま)
2024-06-27 21:48:58
菊乃さん、こんばんは!
ありがとうございます(*^。^*)
ベランダに実際貼ってくれたのは
ぜ~んぶ娘だったんですけどね(^o^;)
あ、サンバくんもお手伝いしてくれました。
いるいる~いるんですよ~。
プロの虫よけネットの職人さん。
今は材料費より、人件費の方が
お高いでしょ?
だから家族で何とかなるものは
家族で!っていつも娘に言われてます。
あはは~、だってぇ、あのはみ出たところに
万一虫の足かなんかが挟まったりしたら
剥がす時に怖いでしょう?
そこまで考えてカットしました(ToT)
そんくらい、虫が怖いってことなんです~。
返信する
fairy333さん♪ (ポンまま)
2024-06-27 21:55:34
fairy333さん、こんばんは!
いえいえ~、私は娘の指示によって
準備するだけの役立たずです(ToT)
昔はDIYが大好きで、色んな物作ったり
してましたけど、最近はホント
色んなことが出来なくなって情けなや(*ノωノ)
でもね、やっぱり虫は怖いので
一生懸命準備しましたよ(^-^ )
そうそう、今はネットで調べると
欲しいと思う物が大抵は揃いますね。
2年前より、更にパワーアップしたと思います。
まぁセミの登場はまだですけどね(^o^;)
そうでしたね~。fairy333さんも
ご苦労なさってましたよね~。
ベランダがあるなら、この方法が、かな~り
効果的ではないかと思いますよ~(^-^ )
返信する
おかっぱさん♪ (ポンまま)
2024-06-27 22:03:45
おかっぱさん、こんばんは!
あはは~、あのガムテのDIYを思い出した?
それ、並べんな~(。・`з・)ノなんちゃって。笑笑
2年前のはね、ベランダの端っこの方の養生が
甘くて、多分その穴からセミが入って来たことが
あったのよ~。
そんときゃ息子を呼んで、取って貰った(ToT)
虫退治のためだけに呼ばれる息子てーーー!爆
テープ剥がしだけで、指が豆だらけになったけどね
そういうの嫌いじゃないってことも
わかったし~(*≧艸≦)アホやね!
あたし蛇はそんなに怖くはないんだけど
さすがに家の中に入って来たら
それは無理~Y(>_<、)Y
そうよそうよ、ともかく二度と蛇が
侵入しないように、家の隙間埋めて~!!!
その件に関しては、あたしも助けられん!笑
返信する
ちゃしろんさん♪ (ポンまま)
2024-06-27 22:15:37
ちゃしろんさん、こんばんは!
ありがとうございます(*^。^*)
2度目の記事の時にも、ちゃしろんさんは
大層褒めてくださいましたよね?
よーく覚えております(^^ゞ
もうね、豆が痛くて途中辞めようかと
思ったこともあったのですが、そういうのを
途中で辞めるのは無理でした。笑
バンドエイドを何枚もダメにして
結局150個だったかな、作りました。
えーーーー!タランチュラじゃ
ないんだから~L(・o・)」
でも子供の頃、実家が山の近くで
物凄く大きい蜘蛛が出没してました。
旦那様は頼りになるわ~。
捕まえてくださったんですね(ToT)
私ね、死んでいる小さなゴッキーでも、
紙越しに掴むのは無理なんです。
ゴッキーを直視せず、ハエ叩きの上に乗せ
その上にトイレットペーパーを重ねて
見えなくしてからトイレに流します。
ちゃしろんさんみたいに優しくないから
そんなこと考えたことは一度もありません。
「ここには二度と現れないで!」と
捨て台詞吐くほどです(ToT)
生まれ変わってトイレに流されるのは
間違いなく私ですね。
巨大蜘蛛をそのままいて貰おうか・・・?
無理無理無理~。気を確かにお持ちくださいよぉ
ちゃしろんさ~んY(>_<、)Y
返信する

コメントを投稿