出た~!!
いやいや、何と失礼な。これはブロ友おかっぱさん。ブログ記事から画像拝借いたしました。毎度毎度のことで誠に申し訳ございません
←言うほど悪いと思ってない。
事の起こりは今年の私の誕生日。元兄嫁で今では親友となったもこちんが、私にバースデーカードをプレゼントしてくれたことが発端でした。そうそう、これこれ。ねこ好きのあたくしの心をガッチリ掴んだこのカード。でもね、ねこなら何でも良いって訳じゃない。このセンス好き~

嬉しくてね、何度も何度も開いては閉じて、アフォーのように喜びました。そこでふと、このねこちゃんの所に、写真を貼ったらさぞかし可愛かろうと。すると直ぐにおかっぱさん宅のにゃんズの面々が浮かびました。えぇやん、えぇやん、このアイデア

そうと決まったら早速もこちんに打診します。かくかくしかじかなんだけど、あのカード分解して良い?返事は「もっちろん!わーい、私も楽しみ~
」もこちんもおかっぱさんのブログの大ファンなのでね、喜んでくれましたよ~。しかし自分があげたもん分解されるっつーのに、なんてえぇやつなんや


それからは、画像との闘いでございます。とにかく先ずは気に入った画像を選ぶ。選んだものは片っ端から切り取って形作っていく。これがね~、地味なんですけど、結構時間かかるのです。ひとつやふたつじゃないからね。暇を見つけては作っていきました。確かこれ、5月頃かな、作り始めたの。

素材の画像が出来上がったら、次はカードの土台ですね。左が写真を貼り付けるカードの内側。右がカードの外側になります。この2枚を背中合わせで貼り合わせる訳です。外側はまだフチを切り取る前の状態です。折り曲げた時に、綺麗に折れ曲がるよう内側より上下1mmずつ長目に作っておきます。

次は飛び出す部分の部品作りです。最初に切り取った画像の中から選び、並べてみましたよ。「うめと愉快な仲間達」ですからね、やはりうめさんが一番上に居ます。おかっぱさんは「サハラの風に吹かれて」のショット。真ん中の赤いセーターは出会った時におじさんが着ていた爆笑のセーターです。

これらをね、まず分解したオリジナルのねこカードに貼り付けてみました。えぇんじゃないの~?これ
撮影のね、角度が下手くそ~。

そして土台の内側も作って、部品を貼るところまで作りましたよ~。紙がコピー用紙なのでぺらっぺらですね。

厚紙で作るとこんな感じに仕上がりました。どうです~、なかなかの仕上りじゃありませんか?


新しい物を作る時にはね、最低でもこれくらいの試作は必要になるんです。写真撮影した後に、他にもこの状態の物が出てきましたけど、もう撮り直しは止めました。一体何個作ったんや~

カードを入れる封筒だって、紙質や大きさなんかを修正しながら、た~くさん作るのです。

で、作り過ぎましてね、土台の外側をこのふたつから選びきれず、
え~~~い、両方送ってまえ~!
と、両方送らせて頂くことにしました。グダグダかーーー!
だってぇ、赤も白も可愛いんやも~ん

そうです、おかっぱさんの誕生日は、昨日8月29日だったのです。宅配便で日付指定をしましたのでね、きっとお手元に届いているはず(郵便局は遅延の可能性大なので、今回は宅配で依頼)
おかっぱさん
お誕生日おめでとうございました~

リボンもちゃんとかけまして~

ラッピングも完了~

どうかなぁ、喜んでくれたかなぁ。飾ってくれるかなぁ。
あ、そして、おかっぱさんを通じて知り合った、私にとってとても大切な人「よちこさん」もなんと!誕生日が一緒なのですよ~
勿論、よちこさんにも~、心ばかりのプレゼント、贈らせて頂きました~
それについては次回の記事で。
8月29日(焼肉の日?)生まれのお二人は、揃って焼肉食べられないという体質の持ち主。皮肉やね~(シャレでは、断じて無い!)

いやいや、何と失礼な。これはブロ友おかっぱさん。ブログ記事から画像拝借いたしました。毎度毎度のことで誠に申し訳ございません

事の起こりは今年の私の誕生日。元兄嫁で今では親友となったもこちんが、私にバースデーカードをプレゼントしてくれたことが発端でした。そうそう、これこれ。ねこ好きのあたくしの心をガッチリ掴んだこのカード。でもね、ねこなら何でも良いって訳じゃない。このセンス好き~


嬉しくてね、何度も何度も開いては閉じて、アフォーのように喜びました。そこでふと、このねこちゃんの所に、写真を貼ったらさぞかし可愛かろうと。すると直ぐにおかっぱさん宅のにゃんズの面々が浮かびました。えぇやん、えぇやん、このアイデア


そうと決まったら早速もこちんに打診します。かくかくしかじかなんだけど、あのカード分解して良い?返事は「もっちろん!わーい、私も楽しみ~




それからは、画像との闘いでございます。とにかく先ずは気に入った画像を選ぶ。選んだものは片っ端から切り取って形作っていく。これがね~、地味なんですけど、結構時間かかるのです。ひとつやふたつじゃないからね。暇を見つけては作っていきました。確かこれ、5月頃かな、作り始めたの。

素材の画像が出来上がったら、次はカードの土台ですね。左が写真を貼り付けるカードの内側。右がカードの外側になります。この2枚を背中合わせで貼り合わせる訳です。外側はまだフチを切り取る前の状態です。折り曲げた時に、綺麗に折れ曲がるよう内側より上下1mmずつ長目に作っておきます。

次は飛び出す部分の部品作りです。最初に切り取った画像の中から選び、並べてみましたよ。「うめと愉快な仲間達」ですからね、やはりうめさんが一番上に居ます。おかっぱさんは「サハラの風に吹かれて」のショット。真ん中の赤いセーターは出会った時におじさんが着ていた爆笑のセーターです。

これらをね、まず分解したオリジナルのねこカードに貼り付けてみました。えぇんじゃないの~?これ



そして土台の内側も作って、部品を貼るところまで作りましたよ~。紙がコピー用紙なのでぺらっぺらですね。

厚紙で作るとこんな感じに仕上がりました。どうです~、なかなかの仕上りじゃありませんか?



新しい物を作る時にはね、最低でもこれくらいの試作は必要になるんです。写真撮影した後に、他にもこの状態の物が出てきましたけど、もう撮り直しは止めました。一体何個作ったんや~

カードを入れる封筒だって、紙質や大きさなんかを修正しながら、た~くさん作るのです。

で、作り過ぎましてね、土台の外側をこのふたつから選びきれず、
え~~~い、両方送ってまえ~!
と、両方送らせて頂くことにしました。グダグダかーーー!
だってぇ、赤も白も可愛いんやも~ん


そうです、おかっぱさんの誕生日は、昨日8月29日だったのです。宅配便で日付指定をしましたのでね、きっとお手元に届いているはず(郵便局は遅延の可能性大なので、今回は宅配で依頼)
おかっぱさん



リボンもちゃんとかけまして~

ラッピングも完了~

どうかなぁ、喜んでくれたかなぁ。飾ってくれるかなぁ。
あ、そして、おかっぱさんを通じて知り合った、私にとってとても大切な人「よちこさん」もなんと!誕生日が一緒なのですよ~

勿論、よちこさんにも~、心ばかりのプレゼント、贈らせて頂きました~

8月29日(焼肉の日?)生まれのお二人は、揃って焼肉食べられないという体質の持ち主。皮肉やね~(シャレでは、断じて無い!)
ポチ、ありがとうございました~
