キッチンの花が、少し賑やかになりました。徒歩3分で行けるスーパーで、300円でお釣りが来たお花たち。そりゃ買っちゃうよね~
母かずえの入所している特別養護老人ホームから、月に一度こうして、母の元気な姿を見せて貰えます。ず~っと面会中止が続いていましたが、昨年暮れに1月から面会を再開するとの連絡が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fe/f555126d6012a7f50323fab4ac5f96ba.jpg)
1月30日(つまり昨日)面会予約が取れていたので、とても楽しみにしていました。ところが前日に施設からの電話。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/25/473e08d3e5e8866bedc4f81278cd29ed.jpg)
「職員にコロナ陽性者が出たので、しばらくの間面会は中止させて頂きます」とのこと。まぁね、昨今の感染者数を見ていれば、いつ面会が中止になってもおかしくはない状況です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5a/e116de396938462486451b85128aac46.jpg)
それでもやっと会えると思っていたのに、また会えないのか・・・と思うと、本当にガッカリしてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0f/521bd09c4619f4095ff25aed1fd52a38.jpg)
以前の住まいからは、自転車で20分程で施設まで行けたので、会えないことが分かっていても、毎週おやつを差し入れしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a8/19dcb1b833805fa6e8e3f758bd4bb658.jpg)
でも考えてみたら、会えないのに施設まで行くなら、郵送でも良いのではないかと思い始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ae/a621d06e59c6ec2f981911020b86bc38.jpg)
毎週末、ちょっとずつ買い溜めたおやつを、郵便で送る。もちろん手紙も書いて、近況を知らせたり母の様子を伺ったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b0/2b4add636e0dd7116ca80d8bcc818727.jpg)
これらは、母に送ったおやつのほんの一部ですが、毎回、甘・辛のバランスを考えて、前回送った物と出来るだけカブらない物を・・・と思って送っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f8/c6d9cd35947ca790ee20789ca2aa1829.jpg)
広島から上京して、3年間は一緒に暮らしていたので、母の好みは、多分誰よりもよく知っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/69/18e24d99ef2aeaea6bdca8ef6d2475da.jpg)
母が好きそうな物を選んで、手紙と共に毎週ポストへ投函。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b8/c2861dbfb32770e822280994cb45d20f.jpg)
「うわぁ~今週はこんなん送ってくれとるやん。お母さんこれ凄い好きよ」と言ってくれていたら、嬉しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4e/bd2f03a4e1c80c65a4764a0c7b7f041e.jpg)
コロナの問題が起きる前でも、この時期はインフルエンザが流行っていたりして、2月9日が誕生日の母を、誕生日当日祝ってあげられることは、なかなかありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d9/e5010fd66258da59c91bd7bff8a1a4c8.jpg)
今年もやっぱりそうなったのか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b4/427676984e66869b0d48d6ddd7fc6f9a.jpg)
さて、母の誕生日、今年は何を送ろうか。
娘たち家族のコロナ騒ぎは、ようやく落ち着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f1/d161899dc68af6d35c1725e7a331c744.jpg)
一昨日、娘がサンバくんを連れて、元気な顔を見せに来てくれました。保健所からも、もう元の生活に戻っていい、感染の恐れはないと言われたのに、家の中には入って来ず、身体の接触は一切無しで、笑顔だけを見せてくれました。
その日は一緒に近くのスーパーに行き、買い物をして駐車場でバイバイ!しました。好きなおやつを買って貰ったサンバくんは「マンボイ、またね~!また来るね~!」とニコニコ。
顔を見せてくれたことで、どれだけホッとしたことか。
やはり母とも、一日も早く顔を見せ合って、安心したいですね。
母かずえの入所している特別養護老人ホームから、月に一度こうして、母の元気な姿を見せて貰えます。ず~っと面会中止が続いていましたが、昨年暮れに1月から面会を再開するとの連絡が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fe/f555126d6012a7f50323fab4ac5f96ba.jpg)
1月30日(つまり昨日)面会予約が取れていたので、とても楽しみにしていました。ところが前日に施設からの電話。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/25/473e08d3e5e8866bedc4f81278cd29ed.jpg)
「職員にコロナ陽性者が出たので、しばらくの間面会は中止させて頂きます」とのこと。まぁね、昨今の感染者数を見ていれば、いつ面会が中止になってもおかしくはない状況です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5a/e116de396938462486451b85128aac46.jpg)
それでもやっと会えると思っていたのに、また会えないのか・・・と思うと、本当にガッカリしてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0f/521bd09c4619f4095ff25aed1fd52a38.jpg)
以前の住まいからは、自転車で20分程で施設まで行けたので、会えないことが分かっていても、毎週おやつを差し入れしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a8/19dcb1b833805fa6e8e3f758bd4bb658.jpg)
でも考えてみたら、会えないのに施設まで行くなら、郵送でも良いのではないかと思い始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ae/a621d06e59c6ec2f981911020b86bc38.jpg)
毎週末、ちょっとずつ買い溜めたおやつを、郵便で送る。もちろん手紙も書いて、近況を知らせたり母の様子を伺ったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b0/2b4add636e0dd7116ca80d8bcc818727.jpg)
これらは、母に送ったおやつのほんの一部ですが、毎回、甘・辛のバランスを考えて、前回送った物と出来るだけカブらない物を・・・と思って送っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f8/c6d9cd35947ca790ee20789ca2aa1829.jpg)
広島から上京して、3年間は一緒に暮らしていたので、母の好みは、多分誰よりもよく知っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/69/18e24d99ef2aeaea6bdca8ef6d2475da.jpg)
母が好きそうな物を選んで、手紙と共に毎週ポストへ投函。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b8/c2861dbfb32770e822280994cb45d20f.jpg)
「うわぁ~今週はこんなん送ってくれとるやん。お母さんこれ凄い好きよ」と言ってくれていたら、嬉しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4e/bd2f03a4e1c80c65a4764a0c7b7f041e.jpg)
コロナの問題が起きる前でも、この時期はインフルエンザが流行っていたりして、2月9日が誕生日の母を、誕生日当日祝ってあげられることは、なかなかありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d9/e5010fd66258da59c91bd7bff8a1a4c8.jpg)
今年もやっぱりそうなったのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b4/427676984e66869b0d48d6ddd7fc6f9a.jpg)
さて、母の誕生日、今年は何を送ろうか。
娘たち家族のコロナ騒ぎは、ようやく落ち着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f1/d161899dc68af6d35c1725e7a331c744.jpg)
一昨日、娘がサンバくんを連れて、元気な顔を見せに来てくれました。保健所からも、もう元の生活に戻っていい、感染の恐れはないと言われたのに、家の中には入って来ず、身体の接触は一切無しで、笑顔だけを見せてくれました。
その日は一緒に近くのスーパーに行き、買い物をして駐車場でバイバイ!しました。好きなおやつを買って貰ったサンバくんは「マンボイ、またね~!また来るね~!」とニコニコ。
顔を見せてくれたことで、どれだけホッとしたことか。
やはり母とも、一日も早く顔を見せ合って、安心したいですね。
ポチ、ありがとうございました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ホームページでウチの子グッズ販売中!