娘からミラーが突如無くなったとの知らせが…
始めて見ました。鏡がベースから剥がれ、脱落した様です…
以前交換した純正ミラーが残っていましたので、取り替えです。
常に驚きのPolo 9Nです… . . . 本文を読む
リア周りでギシギシ音が。ディーラーで調べて頂いた結果…
なんと右側リアサスペンションコイルが折損! (左側もぎりでした…)
修理費6万円…(とことんまで乗ります!!) . . . 本文を読む
朝、なぜかPoloのリアワイパーが下を向いているのに気付きました…
原因はこれです。
プラスティックのワイパーアームが割れていました。内側の金属製のカラーと一体のはずがプラスティッック部分が割れ、内側び金属製カラーと分離しています。(ワイパーが空回りしてボディを拭いていた様です…)
やっかいなのはこのカラー、完全に固着してます…
結局、ベアリングプーラーのお世話になりました(そのま . . . 本文を読む
冬タイヤ交換時に、フロントブレーキパッドの磨耗に気づきました…(3mm?)
以前、交換した中古のブレーキパッド(残2/3)があるのを思い出し、交換作業にはいります。
スライドピン(7mmの六角)を2本外すと、ブレーキ本体が外れます。(ブレーキローターの磨耗のため固かったです)
中古のパッドとの比較。(やばい…)
あとは組み直すのみ!(作業は1時間程度 . . . 本文を読む
昨今の状況を鑑み、ドライブレコーダーを取り付けることにしました。購入したのはCOMTEC ZDR-014です。
取付位置は悩んだ末、視野範囲が最も広いルームミラー右横にしました。
なお電源は以前取り出したエンジン起動の配線から枝取りです。
(自分の)安全運転にもつながるようです… . . . 本文を読む
7/17(月)に10万キロに到達致しました。
ご褒美にオイル交換(Castrol Edge)と洗車です!
あと4年乗りたいです… . . . 本文を読む
ドライブ中にインターネットラジオを聞くために、Bluetooth FMトランスミッター(J-Force JF-BTFMAXK)を購入しました。
さっそく取り付け、ペアリングします。
音質は過去に購入したトランスミッターに比べれば雲泥の差で、(満点とはいいませんが)インターネットラジオを聞くには十分です。
エンジンをかけると自動的にiPhoneのTunesIn Radioが . . . 本文を読む
午後から大荒れの予想なので、朝打ちっ放しに行ってきました。
ゴルフバッグを入れるためリアハッチを開けると下がってきます…
ダンパーが寿命のようです… . . . 本文を読む
やはりオルタネータ故障でした。
中のブラシが経年使用で磨耗していたとの事で、リビルド品に交換して頂きました(6.4万円也)…
痛いです… . . . 本文を読む
水温が70℃までしか上がらなくなりました。
(ヒーターの効きも悪く、暖気にも時間がかかります…)
完治です!
乗るより直している方が多いかも… . . . 本文を読む
サーモスタットの故障にも関わらず、どうしてもなかよしのラーメンが食べたくなりました。
雪です。水温は70度までしかあがりません…
朝7時に出発、まずは地球岬へ向かいます。
絶景です。
白鳥大橋を経由し、向かったのはなかよし工大店。30年前にお世話になったマスターはご健在でございました!当時なかった餃子やチャーシュー入りおにぎりなど、メニューも”進化&rdq . . . 本文を読む
今回はYokohama ice GUARD 5 Plus iG50にしました。夏タイヤ同様にAmazonでぽちっとし、純正スチールホールに宇佐美 札幌トラックターミナルさんで交換です。
(タイヤ 11,960 + 工賃 1,080)×4本 = 52,160円
本当に親切なガソリンスタンドさんです!
帰りに水温が90&ra . . . 本文を読む
前回は動作確認のみでしたので、エンジンルームは混沌としておりました…
配線を適当な長さにし、エーモン 配線チューブでカバーします。
すっきりです!(所要時間2時間でした…)
北海道は秋の気配です… . . . 本文を読む
先日LED化したポジションライトをデイライト化します。
(1) カーナビ用に取り出したACC電源をサービスホール(ブレーキペダル左側)から室内からエンジンルームに引き込みます。
下部を切り、めくり上げるとゴムシールが現れます。
ゴムシールに切り込みを入れ、エンジン側に配線を通します。
(2) ヘッドライトカプラーのポジションライト配線(10番)から分岐を取り出します。 . . . 本文を読む
LoビームをHID化しましたが、ポジションランプの色の違いが気になります…
Polarg LED 80lm T10ポジション球を購入。(車検対応、セール中で2,980円也)
Poloのポジション球は外しにくいので有名です。今回はハイビーム球を外し、ラジオペンチで抜きました。(指ではきついです…)
[交換前]
[交換後]
昼間でも . . . 本文を読む