缶詰が好きです

以前のプロバイダーが閉鎖になるので、Gooブログに引っ越してきた、缶詰が好きな、ダメ料理人のブログです。

花嫁ささげ

2022年07月25日 | 豆系缶詰
「花嫁ささげ」  豆系缶詰
クリックすると元のサイズで表示します
            磐梯山

磐梯山は東北のF県の北部に位置する標高約1800メートルの山であり、120年ほど前の噴火によって色彩豊かな沼や湖等幾つかの湖沼が形成されて、その湖沼群とともに風光明媚な観光地として愛されている。
名前の磐梯とは、天に掛かる磐(いわ)の梯子というような意味であり、昔は「いわはしやま」と呼ばれていた・・・・・なんて事を前回書きましたら、職場のお姐さんに「福島の花嫁ささげって知ってるかい?」と訊ねられました。
花嫁ささげ・・・・・・
ウ~ン・・・花嫁を捧げたり、捧げられたりするのカナ?

クリックすると元のサイズで表示します
(バラダギサンジンと言う神様の正体がバランという・・・な、お話)

なんか1958年度東宝特撮映画「大怪獣バラン」の婆羅陀魏山神伝説を連想してしまいました。バラダギ様に嫁っこ捧げるダ!この映画、どう見ても失敗作でありました。
因みに舞台は福島県かと思っていましたら、宮城県か岩手県あたりの設定らしいです。
・・・失敗作だと思いますが、一見の価値はありますよ(^^

クリックすると元のサイズで表示します
で、反対に花嫁を捧げて貰えるんなら・・・福島の美女軍団「フラガール」みたいにめごい娘っ子がイイナ~(^^

話しは戻って・・・・職場のお姐さんが「丁度、裏磐梯に雪歩きに行ったから」と言って、福島土産をくださいました。

クリックすると元のサイズで表示します
     これが花嫁ささげダ!

クリックすると元のサイズで表示します

花嫁ささげって言うのは、標高が800メートル以上の土地で生育する紅花隠元豆のことであります。何故花豆と言いますと、綺麗な赤い花や白い花をつけるところから花豆と呼ばれるそうです。
で、裏磐梯あたりでは、この赤と白がお目出度いというところから花嫁ささげと呼ばれるようになったそうであります。
お目出度い象徴が花嫁さん・・・・裏磐梯では、金とか富とか長寿とかではなく、花嫁さんがお目出度いことの象徴なのですね~・・・なんとも心が温まりますね~・・なんだか熱燗が欲しくなって来ましたよ^_^
因みにささげとは大角豆のことらしいですが、豆一般にもささげを使うのかもしれませんね。
江戸の武士の間では、赤飯は破れやすい(腹が切れやすい)小豆を使わずに、破れにくいささげを使ったそうです。


では開缶

クリックすると元のサイズで表示します
ものすご~く立派なオマメさんがギュウギュウと詰まっています。これを正に缶詰状態と言うのであります!

開缶しますと、赤と白の豆が詰まっております。大きさは蚕豆くらいで凄く立派な大きさであります。

クリックすると元のサイズで表示します
大きさを計るためにサバ缶(サンマ蒲焼缶と同じ大きさ)を置いてみました 大きいことはイイコトだ!

ところで隠元豆と一口に言いますが、その種類は1000以上あると言われていて、世界中で食されております。
そういえば、以前いただいたドイツだかフランスの缶詰で、白隠元とソーセージの煮たのがありました・・・美味しかった
そういえば、豆の缶詰って言うのは、以外に多いですね。
調理済み缶詰も素材缶詰も、以外に種類があります。それこそ世界中にありますね。
チリビーンズやベイクドビーンズ立派な調理豆缶詰です

さて、花嫁ささげの香りは、当たり前ですが豆の香り・・・・茹で小豆の香りとか、黒豆の香りと言えば判りやすいかな?
この豆の香りには、人工的な香りが一切ありません。
これは香りを嗅いだだけで美味しいと確信できる香りですね~。

クリックすると元のサイズで表示します

味は砂糖と塩だけで炊き上げた素朴な味わいです。
でも単純な味ではなく、深い味わいです。歯ざわりはホクっとした直後に溶けるように潰れます。
そしてネットリとした甘さなのに、突然スウっと甘さだけが引いていき、豆の味だけが後に残る・・・こんな複雑な味わいです。
これは材料にする豆の良し悪しも当然ですが、やはり煮方に技があるのでしょうね~。

クリックすると元のサイズで表示します
子供のお八つにも良いナ~

これは本当に美味しい缶詰めです。
お茶と花嫁ささげ・・・・たまには酒がなくてもいいや(^^
<form action="https://navy.ap.teacup.com/applet/yanagiyatomochin/453/clap" method="POST"><input type="submit" value="拍手" /></form> 3

フェイジョ・コン・リングウィッサの缶詰

2022年07月25日 | 豆系缶詰
「ブラジル豆缶」  豆系缶詰
クリックすると元のサイズで表示します
今年は誰が何と言おうとブラジルのトシであります。何と言ったって日本がブラジルで優勝するからであります。
女の子たちはすでに亜細亜杯で勝っちゃったので、君たち男の子たちもブラジルで勝たなきゃ恰好ワルイから勝つことになったのであります、ヘヘヘイ♪

クリックすると元のサイズで表示します

そんな訳で今夜の缶詰、略してヤカン(夜缶)はフェイジョ・コン・リングイッサであります。夜間飛行のお供は城達也さんではなく私です・・・・スミマセン

さて、このフェイジョ・コン・リングイッサは豆とソーセージの煮込み料理で、ブラジルの郷土料理らしいです。フェイジョンとはポルトガル語でインゲン豆のことで、ブラジルではいろいろな煮込み料理に使われるそうです。

で、この缶詰はいんげん豆とソーセージの煮込み料理ですが、ソーセージがすごくにんにくが利いて入るのでほとんどにんにくの香りしかしません。

クリックすると元のサイズで表示します

開缶すると、豆が脂で固まってます・・・・なんかちょっと・・嫌な予感・・・

クリックすると元のサイズで表示します

ブラジルのトースト・・・クラッカーとかビスケットじゃなく・・・トースト・・・

クリックすると元のサイズで表示します

ホントにトーストでした。

クリックすると元のサイズで表示します

なにがどうということもなく・・ただ塩とにんにくと脂がキツイ豆料理・・・でも、これなんかウマイです。ビールに合うし、サンバにも合うv▽v
どこがうまいとは言えないけれど、これって異国の食べ物だな~って感じがヒシヒシと伝わってきますね。

サッカー見ながら食べる料理は、ムムム・これしかないんです!クゥ~ッ!!!!
<form action="https://navy.ap.teacup.com/applet/yanagiyatomochin/552/clap" method="POST"><input type="submit" value="拍手" /></form>

かしわの水炊き缶詰

2022年07月25日 | 畜産系缶詰
「大盛食品 かしわ水炊き」 

趣味のサヴァイバルゲームが有る日の前日には、「トホホのヤマサン」が良く泊まりに来ます。
私が車の運転が大嫌いなので、前日に泊まりに来て、朝、私を乗せて行ってくれる訳です。ありがたいことです。

ですが、ヤマサンは生来の酒好きでして、で、私も酒が好きときちゃ、こりゃどうあっても呑まないわけには参りません。

私 「今日はあまり呑まない様にしないとな~

山 「そうですね~・・じゃ、食べる方に力点を置けばあまり呑まないで済むんじゃないですか~

私「オ!君にしては良い意見!採用!

ってな訳で、冬なんだし、鍋をやろうってことに話が纏まりました。

クリックすると元のサイズで表示します
そこで出てきた缶詰が 大盛食品さんの「かしわ水炊き」

私 「じゃ~な、これやろう、これ

山 「へ~、かしわ水炊きってんですかい

私 「そーよ、かしわ水炊きよ。こいつで一杯やろうって寸法だな

山 「そいつは豪勢なこって・・・でも1杯だけですかい?

私 「呑むんじゃないよ、舐めるんだよ

山 「舐めるんですかい?呑むんじゃないんですかい」 
私 「あ~舐めるんだよ

山 「なんだか情けねぇな~・・・
私 「ここで情けない思いをしないと、あしたの朝情けない思いをするだろォ?・・・ささ、兎に角あけとくれよ

山 「へぇ、じゃ開けますよ~、よォござんすね?本当によござんすネ?

私 「いいから早くお開けよ

山 「じゃ開けますよ~、あたしゃ知りませんからね~・・・覚悟しやがれ!ソレ パッカ~ン!

私 「・・・ヘッ!口でパッカ~ンって言ってやがら・・そりゃなんのマネだい?

山 「ヘヘヘ・本当は開けてないんすよ・・開缶したと思ったでやしょ?どーだ驚いたかコンチクショーメ!

私 「なにをくだらないことしてんだよ!驚くったって、驚きようがねぇわな。ナニを驚きゃいいんだい、マッタク・・・

山 「ヘヘヘ口惜しがってら?

私 「くだらないことしてないで早くお開けなさいよ

ってな訳で開缶

クリックすると元のサイズで表示します
黄色い脂が少し浮いているだけで、あとは真っ白、綺麗です。
開けた瞬間に紛う事なき鶏の香りが、まさにブワーッって感じで辺りに広がります。

本当に鶏肉と骨の香りだけです。その昔、「僕なんかコレだけ、コレだけですよ~」とパイプを咥えたオジサンが言っていましたが、本当に「トリだけ」って香りであります。

でも、本当は生姜が少し入っています。この生姜の使い方はプロの仕事です。
はっきり言って缶詰でこんなに良い香りと言うのもあまりないと思います。

クリックすると元のサイズで表示します
内容物はこれだけです。骨付きの鶏肉が4個くらいで、後は真っ白なスープ。
ここに空き缶2~3杯分の水を入れて、その他、自分で用意したお好みの具材を投入し、水炊きを作ります。
因みのお値段は700円・・・高いか安いか・・結論は後ほど

そんな訳で二人は鍋が出来るまで酒を舐めながら待つことにいたしました。

山 「しかし、あれですね~・・酒を舐めるってぇのもなかなか味があるもんですなァ~

私 「あ~、酒は舐めるに限るねぇ・・・こうやってみると、酒を呑む奴の気が知れないねぇ~

山 「でも早く鍋が出来ませんかね~・・・こうやって舐めてるだけなのに、もう半分も無くなっちゃたんですよ

私 「オイオイ、そんな猫が水飲むみたいになめちゃダメだよ。酒を舐めるってのは、先ず香りを嗅いで、それから目で愛でて、手元でぐい飲みを2~3回廻す、そうしてからニッコリ微笑んで、酒に「いただきます」と、語りかけ、そして初めて舌の先を酒に浸す。最期に結構なお手前で・・

山 「やだよそんなのォ!おれァもうガマンなんねぇ!

そう言うなり、ヤマサンはゴクゴクと喉を鳴らして酒を呑む、呑んでプハーッと息を吐き出す。酒を全部呑まれたら大変とばかり、片方も呑み始めます。

こうなりゃもう最初の約束事なんかしったこっちゃありません。
二人で注いじゃ呑み、注いじゃ呑みが始まります。
そのうち鍋の蓋の穴から湯気がプーッと噴出してまいります。
この湯気の匂いがまた宜しいんですな。
良く、鰻を焼くゥ匂いで白飯を食べられるんてぇ話がありますが、アレと同じでこの匂いで酒を三杯は呑めますな。

クリックすると元のサイズで表示します

予め買って置いた、生の鶏肉と妻の実家で作った下仁田葱を投入しまして、ポン酢で食べることにしました。
スープは薄い塩味で、そのまま食べるには薄すぎますが、そのまま食べたい方は塩を足すと良いでしょう。このスープは本当に美味しいです。塩を足しただけでも充分美味しいと思います。

今回は、それは後で雑炊をするときのお楽しみ。最初はポン酢で戴きます。
その次に生醤油でも食べてみました。これも美味しい!良い醤油を使えば尚良いです。

で、醤油は「本膳」を使いました。
この醤油は凄く美味しいので、小さいのを買って冷蔵庫に入れておくと、刺身や冷奴、湯豆腐等にベンリです。高価なので、料理に使っちゃ勿体無いですね。
一家に一瓶小さいのを置いておくのがお勧めです。

クリックすると元のサイズで表示します

入っていた鶏肉は骨付きです。柔らかいです。少ないのは仕方ないですね。何故ならばこの缶詰はどちらかと言うと素材缶詰でありまして、水炊きのベースになるものですので、これ単体で食べるのは無理であります。ですから、量より濃度が大事なのであります。
とは言え、この入っていた鶏肉、柔らかくて美味しいですね。

私はどちらかと言うと固いくらいの歯応えが好きなのですが、これは美味しかったです。
普通、柔らかくまで煮ると味も抜けて美味しくなくなってしまうのですが、これはスープの味が鶏肉に戻って美味しくなっています。
あとは椎茸、菜の花、鶏つみれなんぞを入れて楽しみました。
あまり具材を入れないで、鶏と少し野菜くらいが美味しいですね。
最期の雑炊は・・・・少し驚きの美味しさです。

小さん師匠が生きていたらこう言うんじゃないかな?
「へぇ~・・これで缶詰かい?」

そんな訳で700円・・・安いと思います。とても満足の缶詰でありました。

クリックすると元のサイズで表示します

で、あの二人はってぇと・・

山 「あっららら・・もう、呑めないっすネ~ヘッヘッヘ・・

私 「もう、一升呑んじまったからな~へっへっへ・・

山 「酒は舐めるもんだなんてぇこと、何処のどいつが言いやがったんでしょうね~アハハハハ・・

私 「ウン?どこのどいつだ、そんなこと言う奴は!ハハハハ・・

なんぞと馬鹿なことを良いながら結局呑んじまったんですな。
で、次の朝、当然の二日酔い

山 「なんだかグラグラする家だね~・・立て付けが悪いんじゃないですかい?安モンだねこりゃ

私 「ばかなこと言ってんじゃないよ、そりゃオマエさんの目が回ってるんだよ

山 「結局、又呑んじゃいましたね~・・・・学習が足りないんですかね~・・これじゃアッシらは夜店の金魚ですよ、ホントに・・

私 「なんだい、その夜店の金魚ってのは?

山 「・・・すくいようがナイ」

     ・・・・・お後が宜しいようで・・・・
 

一番有名な缶詰

2022年07月25日 | スープ系缶詰
「最も有名な缶詰」  スープ・シチュー系缶詰
 この缶詰は「恐怖の缶詰」とも「悪魔の缶詰」とも呼ばれている、おそらく世界で最も有名な缶詰であります。
 この缶詰は最初米国から始まり、あっと言う間に世界中に広まりました。
日本には1974年7月13日の金曜日に都市圏を中心に広がり始め、日本中を恐怖のどん底に陥れたのでありました。

クリックすると元のサイズで表示します

キャンベル「グリーンピースのスープ」缶詰であります。

この缶詰は映画「エクソシスト」で悪魔に憑依された少女が、悪魔を少女の体から追い払おうとしている神父に 「ゲロゲロゲーッ」 と吐きかける、なにか邪悪なドロッとした気持ちの悪い液体として小道具に使われたスープであります。

 エクソシトの公開以降、米国ではこのスープで悪ふざけをする連中が凄く増えたそうでして、食べ物で遊ぶという、まさに神をも恐れぬ連中の格好の遊び道具になってしまったのであります。
 食べ物を粗末にすると罰(バチ)が当たると、よく言われたものですが・・まだ食べられるものをバンバン捨てたり、バンバンお皿に残したりしている日本人にも、いつか罰があたりますよ・・・

そんな訳でこの大ヒット映画のお陰で、妙に有名になってしまったチョット可哀想なスープ君なのであります。

では開缶

クリックすると元のサイズで表示します

なんだかグリーンで臭いものが詰まっています。
臭いが変です・・食べ物と認識するのが少し難しい臭いです。
しかし、良くかいでみると、アンコに似ているカナ?
兎に角「豆の香り?」・・・・

クリックすると元のサイズで表示します
掻き出さなければなりません。
感触は柔らかい芋羊羹・・・
兎に角粉っぽい感じで、練の足りないアンコみたいです。

クリックすると元のサイズで表示します

調理・・・と言うより食べ方・・・・は、缶と同僚の水を入れて掻き雑ぜながら温めるだけ。
映画に敬意を表して、缶のレシピ通りに作ってみます。

あて、お味は・・・塩辛いですね。塩豆を擂り潰して温めたような味です
水でのばしても、舌にザラザラと当たる感触は消えません。
色は映画で観た色・・・・だったカナ?そのうちDVDでも借りてきます。
味については特にどうということもない、お馴染みスープ缶詰の味であります。
ま、お腹が膨れるスープでありました。

こんなのも米国では野菜として摂取しているのカナ?
それはカンベンして欲しいですね

日本は非常に美味しい野菜が豊富に取れる、世界でも数少ない国であります。
なのに、日本の野菜を食べないなんて勿体無いですね!
野菜は、いくら高いといっても肉や魚よりずっと安いです。
もっと日本の野菜を食べましょう!このままでは日本の農業も滅びてしまいます。
そうなったら野菜は恐ろしく高価な品物になってしまいます。

そんな訳で食べ物を粗末にしていると悪魔に取り憑かれますよ~・・・

クリックすると元のサイズで表示します
<form action="https://navy.ap.teacup.com/applet/yanagiyatomochin/223/clap" method="POST"><input type="submit" value="拍手" /></form>

ニッスイ 焼き魚紀行 缶詰

2022年07月25日 | 魚介系缶詰


クリックすると元のサイズで表示します

こんばんは、東京ミュージック缶詰の時間がやって参りました。東京も凄く寒くなってきましたね。

ここ西東京市の近くの小金井公園も秋から冬へと季節が変わり、落ち葉を避けながら自転車を漕ぐ子供達のヘルメットだけが、木々の間に鮮やかに写っています。
皆様のお住まいのところも冬がやって来ましたか?

クリックすると元のサイズで表示します

さて、ニッスイの魚はうまいぞシリーズの「焼さば」
この焼きシリーズは本当に焼いてから缶詰にするそうです。

クリックすると元のサイズで表示します

このように、焼いてから煮付けたそうです。
これはプロも良くやるのですが、焼き煮とか揚げ煮とかの手法だそうで、余分な脂やエグミを取り除き、その後に味つけすると言うワザだそうです。
ちょっと手間だけど、自分でもやってみたいですね

さて、その効果は現れているのでしょうか?
お味の方をお話しする前に、もう一曲御掛けいたします。

さて、例によって「開缶」・・世の中、缶詰のマニアという面白い方たちがいるそうでして、そのマニアの方たちの合言葉が開缶だそうです。
私なんかカイカンなんて言えば薬師丸ひろ子さんを思い出しますけれど・・
それはさておき、開缶です。

クリックすると元のサイズで表示します

本当に焼いてありますね。
焦げた香りが強いくらいです。
色合いも良い感じがしますね。

さて・・・っと、一人で日本酒を呑むときに、楽しく陽気に呑む方はあまりいないですよね?
エ?私は一人で踊りながら呑みます・・・って?
そういう方は羨ましいですが・・・
普通はPCを見ながら単身赴任のアパートで一人で呑むときには、静かにそして少し寂しく飲むものですね。

そのときに、魚はうまいぞシリーズのような、お店で出しても大丈夫な美味しい缶詰があったらイイデすねェ・・・だって、家なら飲みながら泣いたって誰にも見られませんからね
酒・雪・缶詰そして涙・・・この缶詰は買いですね。