うちのユニットバスは松下電工製で設置から28年経過している。
掃除をさぼっていたため、石鹸カスが樹脂ガラスにこびりつき、落とすのは困難な状況。
業者に折戸交換の依頼をするかどうかで悩んだのだけれども、交換費用は工賃込みで8万円前後。
介護でお金がかかるので、自分で交換できないものかどうかを調べてみることにした。
うちの折戸は、「GD5173」という型番で、パナソニックからは「GK9GVGA227」というメンテナンス用の
折戸が販売されていることが分かった。
価格は約4万1千円。
ただし、交換・取り付けには外枠上下の加工工事が必要。そのまま取り付けられるわけではない。
業者に頼むよりかは安いけれども、工事が面倒そうな感じ。。。
手持ちの工具だけで工事できるのかどうかも不明。
パーツ単位で部品注文ができないかどうかを調べたところ、壊れやすい部品についてはパナソニックが
部品を出してくれるようなので最終的には部品交換で折戸を再生することに決定。
注文した部品はこちら。
樹脂ガラスは型番が分からなかったので、ガラス屋さんで特注。
サイズは、「W207mm×H1702mm×t2.5mm」の2枚。
価格は2枚で9600円。予想よりも安かった。
しかし、送料と梱包代は予想よりも少し高かった。(割れないよう、とても丁寧な梱包でした)
折戸の外し方は簡単。
まず上下の外枠に取り付けられているストッパーをズラす。(ズラす前にネジを緩める必要があります。)
ストッパーをズラしたら、折戸を吊るしている金具のネジを外す。(外す前)
外した後
あとは折戸を軽く上へ持ちあげれば枠から外せる。
折戸を外したら部品を取り付けている各種ネジを外し、部品を交換していくのみ。
この状態で樹脂ガラスをスライドさせればガラスの入れ替えも可能。
本当はガラリの交換をしたかったのだけれども、部品がでるのかどうか、調べきれなかった。
クレンザーとブラシでの掃除のみで再利用する。(ガラリ内の泥が凄かった。。。)
(パナソニックへ確認すればガラリを保守部品として出せるのかどうか教えてくれると思うけれども
面倒なので連絡していない。)
掃除と部品交換が終わったら、逆の手順で取り付け。
交換後、見違えるように再生しました。
グリスアップなどもしたので、開閉も非常にスムース。
今回のメンテナンスに要した費用は2万6千円くらい。
(掃除用にサッシ・ブラシやワイヤーブラシを購入した。)
なお、外した樹脂ガラスは小さく割ってから燃えるゴミで出す。
役所に確認したら折戸を出す場合は(有料)粗大ごみ。
樹脂ガラス(アクリル)を出す場合は可燃ごみ。
ただし、一定の大きさを超える場合は(有料)粗大ごみになるとのことだった。
浴室も劣化しているのだけれども、こちらは専門業者に依頼して、再塗装で再生させる予定。
掃除をさぼっていたため、石鹸カスが樹脂ガラスにこびりつき、落とすのは困難な状況。
業者に折戸交換の依頼をするかどうかで悩んだのだけれども、交換費用は工賃込みで8万円前後。
介護でお金がかかるので、自分で交換できないものかどうかを調べてみることにした。
うちの折戸は、「GD5173」という型番で、パナソニックからは「GK9GVGA227」というメンテナンス用の
折戸が販売されていることが分かった。
価格は約4万1千円。
ただし、交換・取り付けには外枠上下の加工工事が必要。そのまま取り付けられるわけではない。
業者に頼むよりかは安いけれども、工事が面倒そうな感じ。。。
手持ちの工具だけで工事できるのかどうかも不明。
パーツ単位で部品注文ができないかどうかを調べたところ、壊れやすい部品についてはパナソニックが
部品を出してくれるようなので最終的には部品交換で折戸を再生することに決定。
注文した部品はこちら。
樹脂ガラスは型番が分からなかったので、ガラス屋さんで特注。
サイズは、「W207mm×H1702mm×t2.5mm」の2枚。
価格は2枚で9600円。予想よりも安かった。
しかし、送料と梱包代は予想よりも少し高かった。(割れないよう、とても丁寧な梱包でした)
折戸の外し方は簡単。
まず上下の外枠に取り付けられているストッパーをズラす。(ズラす前にネジを緩める必要があります。)
ストッパーをズラしたら、折戸を吊るしている金具のネジを外す。(外す前)
外した後
あとは折戸を軽く上へ持ちあげれば枠から外せる。
折戸を外したら部品を取り付けている各種ネジを外し、部品を交換していくのみ。
この状態で樹脂ガラスをスライドさせればガラスの入れ替えも可能。
本当はガラリの交換をしたかったのだけれども、部品がでるのかどうか、調べきれなかった。
クレンザーとブラシでの掃除のみで再利用する。(ガラリ内の泥が凄かった。。。)
(パナソニックへ確認すればガラリを保守部品として出せるのかどうか教えてくれると思うけれども
面倒なので連絡していない。)
掃除と部品交換が終わったら、逆の手順で取り付け。
交換後、見違えるように再生しました。
グリスアップなどもしたので、開閉も非常にスムース。
今回のメンテナンスに要した費用は2万6千円くらい。
(掃除用にサッシ・ブラシやワイヤーブラシを購入した。)
なお、外した樹脂ガラスは小さく割ってから燃えるゴミで出す。
役所に確認したら折戸を出す場合は(有料)粗大ごみ。
樹脂ガラス(アクリル)を出す場合は可燃ごみ。
ただし、一定の大きさを超える場合は(有料)粗大ごみになるとのことだった。
浴室も劣化しているのだけれども、こちらは専門業者に依頼して、再塗装で再生させる予定。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます