未熟者のつぶやき

日々のできごとを備忘録的に記録しています。

定期券の分割購入

2012-06-07 01:55:04 | 通勤

首都圏に住んでいる人は知っているかもしれないけれども、JRの定期券は乗車駅から降車駅までの区間を一括で買うよりも分割して購入した方が安くなる場合がある。
原理は、私鉄と競合する区間は意図的に安くしていたり、JRの運賃体系として長距離を一括で購入するよりも分割した方が安くなってしまう区間が存在するからである。

とはいっても、自分でその区間を見つけて計算するのはとても大変。
実は親切にも無料で分割定期の区間を表示して計算までしてくれるサイトがある。
乗車券分割プログラム

このプログラムを利用して自分が利用するであろう区間を調べると、半年定期で3分割購入すると約1万円も安くなる。

でも問題もあって、定期券の分割購入は磁気定期のみの取り扱いになり、しかも購入後、駅の窓口で連続ビット処理をしてもらわないと入場記録のない定期券で改札を出ることになるので、自動改札機に入った瞬間にエラーになる。

また、戸塚・新橋間で定期券を一括購入すると東海道線と横須賀線の両方を利用できるのだけれども、分割購入すると、東海道線のみの利用制限がかかる。

それでも多少面倒ではあっても、半年間で1万円近く安くなるのは魅力的。

通勤時間を短縮しようとか少しでも楽したいと考えるとどうしても足がでてしまうので、不便であっても分割定期などで自己負担分を少なくするしかない。

実際に通勤してみてBromptonの持込に問題のないことを確認しなければならないので、路線を選択するには数回の実験が必要。

定期券の購入はそれから。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
定期券のルールについて誤解されているようなので... (anonymous)
2013-04-16 15:42:36
定期券のルールについて誤解されているようなので念のため。

東海道・横須賀線の併用ルールが適用されるのは「鶴見-品川」間が分割されていなければ全てOKです。
○戸塚-鶴見-新橋
○戸塚-品川-新橋
○戸塚-新子安-品川
×戸塚-蒲田-田町
×戸塚-大井町-東京

その他の併走区間は東海道線と横須賀線は常に同一と見なされます。
従って、横浜-戸塚の定期で横須賀線経由というのは理論上あり得ません。

以上、老婆心ながら。
返信する
コメント、どうも有り難うございます。 (管理人)
2013-04-17 22:16:24
コメント、どうも有り難うございます。

JRに直接質問をしたりもしたのですが、結局、分割は面倒くさいということが分かり、PASMOで一括購入しています。

カード(磁気定期)を複数枚持って、かつ、PASMOも持たなければいけないというのは性格的にちょっと耐えられません ^^;

良かったらまた遊びにきてください。
返信する

コメントを投稿