![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/19/5053621eaa1a9dc069a333614749b4a8.jpg)
第46回筑波山梅まつり 3月2日(土)の状況
午前、午後とも快晴、風なく春麗かな陽気だった。
紅梅は「満開」、白梅は「5分咲き」であるが所によっては大分咲いている。
今シーズン最多の人出、「お休み処」には多くの人が訪れていた。
観光客を観梅広場へ誘導したいが、岩石でデコボコした道は歩きにくいのが難である。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
第46回筑波山梅まつり 3月2日(土)の状況
午前、午後とも快晴、風なく春麗かな陽気だった。
紅梅は「満開」、白梅は「5分咲き」であるが所によっては大分咲いている。
今シーズン最多の人出、「お休み処」には多くの人が訪れていた。
観光客を観梅広場へ誘導したいが、岩石でデコボコした道は歩きにくいのが難である。
1
2
3
4
5
6
7
8
9