ふるさとは誰にもある。そこには先人の足跡、伝承されたものがある。つくばには ガマの油売り口上がある。

つくば市認定地域民俗無形文化財がまの油売り口上及び筑波山地域ジオパーク構想に関連した出来事や歴史を紹介する記事です。

第46回筑波山梅まつり 3月2日(土)の状況 紅梅満開、白梅5分咲き火

2019-03-02 | イベント

第46回筑波山梅まつり 3月2日(土)の状況

午前、午後とも快晴、風なく春麗かな陽気だった。
紅梅は「満開」、白梅は「5分咲き」であるが所によっては大分咲いている。

今シーズン最多の人出、「お休み処」には多くの人が訪れていた。
観光客を観梅広場へ誘導したいが、岩石でデコボコした道は歩きにくいのが難である。

  1


 2

  3

  4

  5

  6

  7

  8

  9  
  
  


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第46回筑波山梅まつり 2月... | トップ | 筑波山梅林の開花状況 3月6... »
最新の画像もっと見る

イベント」カテゴリの最新記事