宮古は今だバブリー宮古 下地のホテルが建つ様な所は
佐和田の浜の方辺り 橋渡ってすぐの海の見える所
(▼▼メ)な土地転がしが ゴロゴロ
お陰で地元の人 給料安い上にそんなんだから
家建てられない あぅ~~ ( ・_;)
下地はブルータートルとソラニワが有名ですが
観光客向け高いし何時も混んでる たいしたもんダネ
伊良部の市街地?地元のお店へ
行くと やってるんだか休みなんだか?
やる気あるのか?ですが
有名なバーガー屋さんも有ったか 高いんだけど美味い
お手軽なのは 海の駅いらぶおおはし
ここなら 食事にお土産から何でも
宮古も伊良部も北と西側?がなだらかで
海岸に沿って道があり、すぐ砂浜
東側が高い崖、高台で50Mとか、三角点は70Mの高さ
そこら辺に畑あると 長野の高原野菜作ってる感じに
畑と言えば与那覇前浜近くのホテルに居た時
周りがサトウキビ畑だらけで 道に迷って
畑の中のジュース屋とか看板
マンゴーの温室70X30mって感じで大きい
ジュースにアイス、客は誰も居ないσ(^^)1人
お店の人綺麗な人多いんだけど、全然違うんだけど
一生懸命説明するんだよね、逆にキュンキュン来ちゃうキャハ(^Q^)/゙
マンゴーは売値高い直接消費者に売れれば 儲かる
温室だって台風で飛ばされたとかリスクある
ただの農園なのに 人が沢山来る所もあるし
サトウキビ畑だらけでそれ以外出来ないのか?と思ってたら
補助金出る 刈り取るの2,3年かかる 畑より手がかからない
誰も居ないσ(^^)独り
サトウキビ畑だらけの中でアイス食べて
風でサトウキビが揺れるの見てると
明石家さんまの映画?ドラマ?「サトウキビ畑の唄」思い出す
ろくに見てないが (^^;;
軍服着てサトウキビ畑の中で軽薄な笑顔
まったく似合わないアンバランス
それが良い上手い、監督演出が良いのか
さんま俳優としても一流か?と思ったね
性格悪い(^^;;黒木瞳、顔平らの上戸彩
あんな綺麗なのに旦那浮気した
Dカップなら絶対仲間由紀恵 なのに
とσ(^^)何処見てるのか・・・・
家建てるなら高い所のがgoodか?
風強そうだけど、海の前だと家は傷むし
台風来ると怖い
入ったお店で この建物いくら?とかσ(^^)すぐ聞く
まあぁ皆さんハッキリ言わないんですが
これ新しいでしょ?
・・・・イエイエもう13年です。
今はもう 坪単価が全然・・・・
鉄筋コンクリートで ペンキ塗って整備してあると
10年経っても新築同様
橋が出来る前に建てた人は 場所と建物にもよるが
今家売っても2倍4倍って感じか?
σ(^^)の茨城の家売っても買い手がいない。
更地にして 家は解体に300万土地は1/10って感じ
日本のバブルは約10年かけて 85%値下がりして下げ止まった。
外では 米と中国の影響 内では少子化、工場は海外へ
最近は円安もあって国内回帰ですが、ハングリーな日本人減ってる
大企業はともかく、小企業の開業創業が減って
σ(^^)の業界でも30年で 半減以下
ウム( ̄□ ̄;) 。。。。
アトキンソンだっけ中小企業を潰せは良いとか 言ってる
そんな事しなくても 自然と減る
今日から 2週間ほど
5周年記念大腸癌卒業試験に入ります 💧💧
*【絶景空撮】 沖縄・宮古島 ドローン空撮4K映像 Okinawa Aerial Shoot
*沖縄・宮古島ドローン空撮