今日は、臨時国興全体会議を行いました。
製材所も含めた定例全体会議は毎月一回、全体の工程や予定や、
その時々の事項を報告したりしていますが、
特定の事について話し合ったりする場合に今回のように臨時で開きます。
現在、各部、各プロジェクトで動いている部分があり、
臨時で開くのは久しぶりのような気がします。
定例の時は議題があっても、時間も制限がありますし、
議論を深めるというよりかは、報告で終わってしまいます。
今回の場合は、テーマについて一人一人が自分の考えを話し、
みんながどう考えているのかわかる場となりました。
これから、いろんな事が複雑に、多様化していくと考えますが、
こうしてみんながそれぞれお互いの考えを出し合い、
そこから決めていき、みんなの認識、意識を一つにあわせていく。
それも、いい組織、強い組織をつくる一つの大事な事かと感じました。