箕輪町の現場で、上棟が行われました。
朝7:30過ぎ現場につきましたが、車の温度計は11度。
少し寒さを感じ、季節の変化を改めて実感しました。
今回は、お施主様のお父様お住まいの横に建てる計画です。
お父様から、
「木が違うね!この土台のヒバは、匂いするね。」
と、お話しを頂きました。
弊社では土台はヒバ、一階の柱はヒノキを使いますが、
この樹種は、精油成分(フィトンチッド)により、
抗菌・防蟻効果があります。
また、木のフィトンチッドによる香りは、
人をリラックスさせる効果があると、色々なデータから言われています。
外張り断熱は、これら構造の木も断熱材で全て包み込み、
ほとんどの木を室内の空気に触れるようにしますので、
お住まいになられてからも、木の香りをはじめ、
木の効用が室内環境をよくする事に役立ちます。
お父様が感じた匂いが、完成しても室内でしばらく続きます。