昨日~今日(17・18日)で、キャンプへ行ってきました。
今年は出遅れ、今年初のキャンプです。
また今回は、毎年行っている埼玉県名栗村、川のキャンプ場より
更に上流にある初めてのキャンプ場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
へ行きました。
朝一で、我が家では恒例の管理釣り場でマス釣りを。
5尾の収穫をもってキャンプ場に向かいます。
キャンプ場到着・受付。
今回はバンガローを借りました。
キャンプ・昼食準備。
久しぶりということと炭・薪が湿気っていて
火熾しに手惑いましたが、なんとかできました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
。
B級グルメの富士宮やきそばとチョリソー・ソーセージです。
やきそばは、肉かすの香ばしさとイワシ削り節の風味が
お気に入りで、美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0195.gif)
。
今回は川遊びを主に。
上流の探索や生物観察、ボール遊びなどをして遊びました。
ちょっと早めに夕食の準備も
夕方。
同一キャンプ場らしいのですが、シャワーを浴びに
車で約5分のシャワー室へ行きました。
歩いたら、15分近くかかりそうです。
夕食は今日釣ったニジマスの塩焼きと焼きおにぎり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
、
焼き肉です。
焼きおにぎりが、なかなか焼けず、焼き肉の途中で
子どもたちは満腹になってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
。
食事後は、花火。
久しぶりの花火は、私も楽しめました。
バンガローに入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
翌朝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8f/d45e16962bf716047f12d96d38e2a0bb.jpg)
↑夕食途中、雨が降りそうだったので、炊事棟に荷物移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/80/2155400bc1db7994c6de2e07522af9f5_s.jpg)
↑ナナフシがイッパイ
朝食はカプチーノ、ハムチーズサンド。
去年のキャンプでも、そうでしたがサンドを
焼いていると、スズメバチが寄ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
。
臭いにつられて来るのでしょうか?
朝食食べて、一休みして、撤収を開始。
その間も、子どもたちは
撤収中、売店のおばちゃんにミヤマ♀をもらいました。
トイレに飛んで来ていたそうです。
後ろ髪を引かれるような思いで、
10時すぎ、キャンプ場を後にしました