子ども達が春休みに入り、休暇を取って
久しぶりの秩父へ家族で行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/45/ed40c2031612d387edfb875a63725684.jpg)
↑天気もよく
まずは毎年恒例のマス釣りへ。
我が家からは秩父へ行く途中にあり
秩父へキャンプ等に行く時は、ほぼ毎回
この管理釣り場に立ち寄ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4e/f3ec290842ae3564772e0eed39bb8325.jpg)
マス釣り場に着いた時は、朝早かったので、
客は誰もいなくて貸し切り状態![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/87/fb16773f17f19d99023d1fec58e76d94.jpg)
1時間の時間制。
みんなで8尾釣りました。
(帰る頃には結構にぎわっていました。)
お昼すぎに秩父市内に入り
、
次の目的地 長瀞へ。
子ども達からは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
「おなかがすいた~」という声が。
宥めて我慢させ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/80/f063304f0ae52d37bbabdb5c5f824daf.jpg)
着いた先で食事を摂ることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5e/52182d146b3116ed242cbd672ccc70f1.jpg)
長瀞駅近くの『たじま』という
手打ちそば・うどんの店に入りました。
最初に突き出しでそばかりんとうを
出してくれましたが、子ども達に
ほとんどを食べられました。
メニューから舞茸天うどん
を注文して、
ふと先に入っていたお客さんのテーブルを
みると、なんと天麩羅がてんこ盛り。
まもなくして、来たのが↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4f/23a061b44ee6a5f20b7177e2dca05b40.jpg)
大きさが伝わりづらいかもしれませんが、
天麩羅1つが、握り拳ほどあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/22/bf69b63d77e7299c8b9ee384d5f4f01a.jpg)
↑ママさんは鴨汁そば ↓子ども達はざるそば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6f/752db28f9a2a0b13e88f39627ce93651.jpg)
私はうどんを食べコシもあり美味く、そばを
食べた家族も美味しいと言っていました
。
舞茸のコロモはもう少しサクサクだとGoo
だと思います。
満腹・満足で店を後にして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
荒川沿いの岩畳へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/62/1b618c23e612251f3919b0895212e542.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5c/24b9ef5fd17f62bcd969fcc9c34f4c6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5a/8b981dafd531a4d23741f34bfe5f40c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/af/bbbaa1c58f286a04229d158bc61007e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/83/9a6bda070626c840c4095e087ffe60a7_s.jpg)
帰りに温泉
に寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/65/1a02e6e941a7a097fba5e9b7401ccffc.jpg)
秩父温泉『満願の湯』
アルカリ性水質の温泉だそうで
とても気持ちよかったー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
さすがに、カメラを持って入浴できないので
写真はありませんが。
露天風呂もあって目の前には滝も。
入浴後、宴会場?で地元おばちゃんの
カラオケ
を聞きながらソフトクリームを
食べて、帰りました。
久しぶりの秩父へ家族で行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/45/ed40c2031612d387edfb875a63725684.jpg)
↑天気もよく
まずは毎年恒例のマス釣りへ。
我が家からは秩父へ行く途中にあり
秩父へキャンプ等に行く時は、ほぼ毎回
この管理釣り場に立ち寄ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4e/f3ec290842ae3564772e0eed39bb8325.jpg)
マス釣り場に着いた時は、朝早かったので、
客は誰もいなくて貸し切り状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/87/fb16773f17f19d99023d1fec58e76d94.jpg)
1時間の時間制。
みんなで8尾釣りました。
(帰る頃には結構にぎわっていました。)
お昼すぎに秩父市内に入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
次の目的地 長瀞へ。
子ども達からは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
「おなかがすいた~」という声が。
宥めて我慢させ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/80/f063304f0ae52d37bbabdb5c5f824daf.jpg)
着いた先で食事を摂ることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5e/52182d146b3116ed242cbd672ccc70f1.jpg)
長瀞駅近くの『たじま』という
手打ちそば・うどんの店に入りました。
最初に突き出しでそばかりんとうを
出してくれましたが、子ども達に
ほとんどを食べられました。
メニューから舞茸天うどん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)
ふと先に入っていたお客さんのテーブルを
みると、なんと天麩羅がてんこ盛り。
まもなくして、来たのが↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4f/23a061b44ee6a5f20b7177e2dca05b40.jpg)
大きさが伝わりづらいかもしれませんが、
天麩羅1つが、握り拳ほどあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/22/bf69b63d77e7299c8b9ee384d5f4f01a.jpg)
↑ママさんは鴨汁そば ↓子ども達はざるそば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6f/752db28f9a2a0b13e88f39627ce93651.jpg)
私はうどんを食べコシもあり美味く、そばを
食べた家族も美味しいと言っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
舞茸のコロモはもう少しサクサクだとGoo
だと思います。
満腹・満足で店を後にして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
荒川沿いの岩畳へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/62/1b618c23e612251f3919b0895212e542.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5c/24b9ef5fd17f62bcd969fcc9c34f4c6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5a/8b981dafd531a4d23741f34bfe5f40c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/af/bbbaa1c58f286a04229d158bc61007e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/83/9a6bda070626c840c4095e087ffe60a7_s.jpg)
帰りに温泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/65/1a02e6e941a7a097fba5e9b7401ccffc.jpg)
秩父温泉『満願の湯』
アルカリ性水質の温泉だそうで
とても気持ちよかったー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
さすがに、カメラを持って入浴できないので
写真はありませんが。
露天風呂もあって目の前には滝も。
入浴後、宴会場?で地元おばちゃんの
カラオケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
食べて、帰りました。