8月5日【3日目・最終日】
6:45 起床
今日もいい天気
↑(左)道の駅 (右)ふれあいの泉
道の駅には足湯もあり昨夜家族連れが入っていた。
7:30 道の駅出発 今日は静岡県内を回る。
8:35 掛川城付近到着
9:00から公開、少し時間があるから近くの牛丼屋で朝食
9:00 掛川城大手門駐車場到着
まず大手門まで歩く。
大手門の現在地は、本来あった場所より少しズレているらしい。
大手門は現在の掛川城一角から独立していて周りは商店や飲食店、
民家に囲まれた場所にある。
______ 掛川城へ
↑四つ足門 本丸に通じる重要な門。門の内側に番所があった。
門跡は見つからなかったらしい。
ここから入る。
門を潜るとすぐに入場券売場があった。
入場券を購入。本丸へ
桜の木が多く、春は桜と相まって綺麗でしょうな
たいした石段ではないけど、3日目で尻が少し痛い。
本丸上がったところに天守下門という2層櫓門があったそう。
1590山内一豊入場後、城郭を拡張し、天守閣を配置する独立曲輪となったと書いてある。➡天守丸
↑天守丸には霧吹き井戸という井戸があり、1569年に徳川家康が
今川氏真の立て籠もる掛川城を攻めた時、井戸から霧が立ち込めて
城を包み、家康の攻撃から城を守ったという伝説がある。別名 雲霧城とも
天守閣へ 中はちょっとした資料が展示してある。
↑天守から見た太鼓櫓
↑左上に大手門と大手門駐車場、左下に四足門、右に太鼓櫓
土佐漆喰
二の丸御殿へ
二の丸御殿は天守閣入場との共通券で入れる。
城主の公邸、藩の役所、公式式典に使用された。
現存城郭御殿は全国で4カ所しかない。二の丸御殿は京都二条城と掛川城、本丸御殿は川越城と高知城の各2つのみ
1854年に発生した安政の大地震で倒壊、城主太田資功(オオタ スケカツ)により1855年~1861年再建された。現在、国指定重要文化財
玄関を入った所に売店がある。
↑(左)起り破風【むくりはふ】、(右)蕪懸魚【かぶらげぎょ】
起り破風とは
破風の形状がが凸状に反った破風
蕪懸魚とは
建築装飾懸魚の1つ。野菜の蕪(カブ)の形状と似ている事から。
※懸魚:破風の下部内側、又はその左右に六葉といわれる金属製や
木製の栓で取付け,棟木や桁の先を隠すための飾り板。
当初、火に弱い木造寺院を火災から守る目的で火除けの
まじないとして、魚を吊るしたような形の飾りを付けた事
からこの名がついたとされる。
三日月堀を見て駐車場に戻る途中、大手門が元あった場所を探す。
天守にいた係の人に50m位連雀交差点方向へ行ったところだと
聴いていたので行ってみる。
↑丸く色がついている所が元大手門の礎石跡
区画整理などで元あった場所に建てるのは困難なため現位置に。
11:00 駐車場出発。途中給油し浜松へ
昼飯は…こちらももう決めている。
12:00 浜松 うな炭亭到着。
←前回の画像使い回し
こちらのうなぎ屋さん。以前、浜松へ来た際に立ち寄り
満足したお店。
正午到着で駐車場が混んでいたが、丁度1台帰るところ
だったので、スムーズに車を駐められた。
1階から店内へ入り、エレベーターで2階へ。
やはり座敷も、ほぼいっぱいだったが靴を脱いで
座敷へ上がったら1か所だけ空いており、すぐに座われた。
今回も『うなぎまぶし』をすぐにオーダー。
10分ほどで来たうなぎがテカテカしてうまそう。
まずは3分の1をうな丼で。言うことありません
食べ方が汚いけどw。 ゴマ、薬味等をまぶす。
味、香りが変わって食がさらに進む。美味
残り3分の1は、うなぎ茶漬けで
お腹空いてたのもあるけど、あっという間に夢の時間終了。
お店も混んでいるし、午後も回りたいところがあるので
会計済ませて退店。車内冷えるまでに次の目的地をセット。
12:35 出発。
12:45 浜松城公園駐車場到着。
さっきもそうだったが、夏場は車を駐めていると
あっという間に暑くなるので
フロントガラスの日除けは必需品。
車を降りて公園に日陰を歩く。
↑門が見えてきた
↑天守門。天守曲輪の大手に建てられた。2014年、140年ぶりに再建されたらしい。
↑門の両脇を固める鏡石
天守入り口に入場窓口があった。
スタンプ押そうと思ったら、続100名城でした。
二の丸付近で発掘?
入場窓口脇に売店。今回、各城でもらったパンフレットや入場券を
入れて保存する浜松城クリアファイルと御城印を購入。
実は掛川城売店にも御城印が売っていて、前に並んでいたお客が
買っていたんだけど、衝動買いで買うのもなぁと躊躇って
結局買わなかったの。心変わりw300円だし、まあいいかと
別の角度からも
天守門櫓部分にも入れる。
天守門入場窓口のおばさまに二の丸の発掘調査を確認。
現在やってますよ~
他に聴けるところがなかったので…
天守門を内(天守曲輪)側から撮るの忘れた
帰ってきて判明
夏は木々の葉が生い茂っており、天守門が良い角度で撮れない。
先程通過してきた本丸へ
若き日の家康公像
家康公も暑そう
最後、公園南側に下りてきて全体を撮影
15:00 浜松市西区にあるうなぎパイファクトリーへ
こちらも前回、浜松に来たとき立ち寄った場所。
嫁さんからも頼まれていたので、多めに土産購入。
この後、三島市の山中城も行きたいけど
静岡の西から東の移動じゃ、1時間ちょっとじゃ
行けないな。また次回の城めぐりに取っておく事に。
15:25 ファクトリー出発
帰宅までは時間の制限ないので車載ナビで見て
島田市まで下道で帰ることにした。1号線ひたすら東進
17:07 新東名高速 島田金谷I.CよりIN
神奈川県青葉区辺りから大渋滞
途中ナビも不調
21:20 自宅到着
今回も行き当たりバッタリの珍道中でしたが
とても楽しかった。
いつまで行けるのか分からないが夏の楽しみの1つ。
続けていけたらなぁ
長文お付き合いいただきありがとう
走行距離 700km
掛川城大手門
静岡県掛川市城下8番地の1
普通乗用車201台・バス6台【立体(自走式)】
普通乗用車30分毎100円、5時間以降24時間まで1000円
※今回利用しなかったけど、他に掛川城公園駐車場もあるらしい。
うな炭亭
静岡県浜松市中区砂山町354
050-5868-0801
営業時間
11:00~14:30(14:00LO)
16:30~20:00(19:30LO)
定休日 毎週水曜日夜、木曜日。(日曜日は営業)
浜松城公園
静岡県浜松市中区元城町100−2
8:00~21:30 定休日はなし
料金無料
※参考情報です。ご利用前に必ずご自身で確認してください。