AKB48の旅

AKB48の旅

テレビ東京「田勢康弘の週刊NEWS新書」2月6日の高橋さん

2016年02月08日 | AKB
初めて見る番組。ぱっと見、生放送なのに、リハーサル的なものの影やカチカチの台本がないように見える。ほとんどフリートークに近い印象。田勢康弘氏のことはまったく知らなかったけど、そうか日経の政治記者出身か。テレビでこんな仏頂面と愛想のないしゃべりは良いのかとか、余計なことを考えてしまうぞ。その一方で、進行役の繁田美貴アナの四苦八苦な感じが、なんか健気に見えてしまう。そういう狙いの番組と言うことなのかな。

内容自体はいかにもな感じで、表面的にAKBをなぞった上で、やはり表面的に高橋さんのトークを誘導するという感じ。「リーダー論」の紹介とか、田原総一朗氏のインタビューとか、秋元康氏の言葉とかをステップしにして、若者と政治の話につなげて行くという、ありがちな展開。つまらんと言えばそれまでだけど、現状の政治イシューとしてはこんなもんなんだろう。

①若い、②女性、③語れる、④知名度がある、この主要な四つの条件を満たしてるというパーフェクトぶりに輪をかけて、⑤AKBという著名な組織の総監督だったという経歴と著書まである。今回の番組も、この⑤を顕彰する内容になってた。①から④という「必要条件」を満たした上で、さらにこの⑤に比肩できるようなスペックを有する人材は、他には皆無。完全なるオンリーワンと言うことになる。

番組内でも紹介されてたけど、2月11日に都内で開催される『テレビ東京ビジネスフォーラム2016』にゲスト出演するとのこと。高橋さんに対する、こういった立場でのオファーが絶えることはないのは当然と言うことになるし、政界あるいはマスコミ的にも、やはり得がたい代えがたい人材という認識になってるんじゃないか。