AKB48の旅

AKB48の旅

【なっきー最後に語っちゃうよ❤️】

2016年02月17日 | AKB
内山奈月ぐぐたす2月16日6:07
https://plus.google.com/u/0/115831229731310759845/posts/3b8qgy3mQ3L

2月3日から始まって、昨日でその11。長文なんで申し訳ないと思いながら読み飛ばしてしまったけど、内容的には素晴らしいとしか。どこか一部を引用できないくらいに、長文であるにもかかわらず内容が充実してる。中身が詰まってる。内山さんの覚悟と努力と熱量と、さらにはその成果までがしっかりと記述されてる。

読んでてふと思ったのが、仲谷明香著「非選抜アイドル」との通底感かな。言わば一所懸命の思想。この辺りは書き尽くしたと思うんで、ここでは深入りしないけど、それは今やAKB48の「思想」と言い放っても良いんではないか。と言いつつ、それは理念というよりは行動規範として現出してるわけで、であれば正確には「宗教」ということになる。ああ、この辺りも書き尽くしたか。

まあ、そんなAKBの本質みたいなものが見事に記述されてる。絶賛。

高橋さんのスピーチと「気づき」ということ
http://blog.goo.ne.jp/ichthyophagi/e/33c3c04d3ec22b3eb227a90a77fc23f4