乃木坂46生駒里奈・卒業コンサート、熱狂のライブビューイングーー「新宿バルト9」からレポート
「上映前からすごい熱気で、大学生くらいの若いファンが多く、また女性の姿も多く見られました。正確な割合はわかりませんが、自分の席の両隣も女性だったくらいで、3割ほどはいたのではないでしょうか。また、多くの人がサイリウムを持っていて、コールもかかり、普通にコンサートを観ているテンションだったのも印象的です。後ろから3〜4列目はほとんどオールスタンディング、前の方の席でも、立って応援するファンの姿が見られました。これは、AKB48グループでのライブビューイングでは記憶にない光景です」
AKBG、乃木坂46、欅坂46、それぞれの顧客層の棲み分け、そしてAKBGでも全国区と地方密着のスペクトラム。さらには海外へとマーケットを広げて行く。ビジネスとしてなんとも巧みに見えるんだけど、これは誰が主導してるんだろうか。
秋元康氏は、クリエーターとしてのフリーハンドを何より重視しているという考察は既述の通り。となると、悪名高い?AKSの中の人、秋元氏以外の誰かということになるのかな。
「上映前からすごい熱気で、大学生くらいの若いファンが多く、また女性の姿も多く見られました。正確な割合はわかりませんが、自分の席の両隣も女性だったくらいで、3割ほどはいたのではないでしょうか。また、多くの人がサイリウムを持っていて、コールもかかり、普通にコンサートを観ているテンションだったのも印象的です。後ろから3〜4列目はほとんどオールスタンディング、前の方の席でも、立って応援するファンの姿が見られました。これは、AKB48グループでのライブビューイングでは記憶にない光景です」
AKBG、乃木坂46、欅坂46、それぞれの顧客層の棲み分け、そしてAKBGでも全国区と地方密着のスペクトラム。さらには海外へとマーケットを広げて行く。ビジネスとしてなんとも巧みに見えるんだけど、これは誰が主導してるんだろうか。
秋元康氏は、クリエーターとしてのフリーハンドを何より重視しているという考察は既述の通り。となると、悪名高い?AKSの中の人、秋元氏以外の誰かということになるのかな。