某施設のトイレ内で合計7灯あるLEDダウンライトの内、
何灯か突然消えてしまったという事で伺いました、
当初はLED器具の不良か、、または送り配線などの接触不良か
などと考えてましたが どうも様子がおかしい


写真が遠目でわかりませんが、、点かないダウンライトを
ひとつ外してみるとケーブルの先端部が焦げてる。。
その後 7つのダウンライトをすべて外すとすべて
先端部が焦げてる。。
これはおかしいと思い配線系統を調べた結果
端末のダウンライトからトイレのコンセントに
接続されていました。
よって大きな電流が流れダウンライトの端子台が
焦げてしまったようです。

外の明るい所で ダウンライトの焦げた端子台を
アップで撮りました

ダウンライトの端子台にも当然ながら許容電流はあります。
機種にもよるでしょうがこの器具は総容量6アンペアです。
この器具の送り端子からコンセントが繋がってた訳ですから
ドライヤーを使ったのか、掃除機使ったのか わかりませんが
当然こうなります。。。コンセントは撤去させてもらいました。

後日ダウンライトすべて交換させて頂きました。
弊社へご依頼頂きましてありがとうございます。