マンションにて、内装に伴いエアコンの入替えのお話をいただきました。
マンションですと梁があるのは普通のことですが、この梁は長い梁です。
↓ 外す前のエアコンです。
お客様の話ですと、今までのエアコンは、使っていると水が落ちてくるとのこと
取り外す際、よく見てみたらドレンが、梁の部分で 逆勾配になっていました。
高低差はあるにせよ 梁下で横引きが長くなるので、少しでも勾配が悪いと
水の流れが鈍く、滞留した汚れ水は やがてスライム状態になり
つまりを起こして 室内機から漏ってきたんだと思われます。
内装が終わり、新しいエアコンをつけさせていただきました。
同じルートで同じように配管してしまうと同じことを繰り返してしまうので
本来 化粧カバーは壁や天井にピッタリ固定するものですが、
今回は室内配管 穴まで 一直線 カバーもあえて浮かしました。
更に カバーの中で 勾配をとりました、
見た目より 水はけ良くすることを を第一に考えました。
弊社へご依頼いただきましてありがとうございました。