恵さんのお父さん、横田 滋さんが亡くなられた
どんなにか、悔しく辛い思いをされて、逝かれたと思うと
(政治や外交の事はよくわからない)
日本政府や、政治家、安倍総理を恨みたくなる
安倍首相は、小泉前総理と、現地北朝鮮に行っている
拉致担当大臣は短期で変わるし、拉致問題に力が入っているように思えず
年月だけが過ぎた
日本の国民が、普通に生活していた人が、拉致されたのだから
国として、被害者を、取り戻す、持続的な捜索チームみたいのは、作れなかったのかと思う
単純に日本国民を国の力で、助けられないのかと?思っていたけど
よくわからない。
被害者の家族の方の悲しみは痛いほど伝わる
新潟に行ったときに、拉致被害者を忘れないよう、いろんなメッセージよく見た
月1回病院の帰り、焼き肉屋さんに行くことにしている
まず冷たい生ビールを、(夫だけ)楽しみにしている
カルビ・タンと進みビビンバや冷麺で、お腹いっぱい
お店から、家までは、私の運転で
ところが昨日、昼時焼き肉屋さん、他食事処はどこも満杯で、そとに行列でびっくり
お弁当買ってきて、家で食べた。
どんなにか、悔しく辛い思いをされて、逝かれたと思うと
(政治や外交の事はよくわからない)
日本政府や、政治家、安倍総理を恨みたくなる
安倍首相は、小泉前総理と、現地北朝鮮に行っている
拉致担当大臣は短期で変わるし、拉致問題に力が入っているように思えず
年月だけが過ぎた
日本の国民が、普通に生活していた人が、拉致されたのだから
国として、被害者を、取り戻す、持続的な捜索チームみたいのは、作れなかったのかと思う
単純に日本国民を国の力で、助けられないのかと?思っていたけど
よくわからない。
被害者の家族の方の悲しみは痛いほど伝わる
新潟に行ったときに、拉致被害者を忘れないよう、いろんなメッセージよく見た
月1回病院の帰り、焼き肉屋さんに行くことにしている
まず冷たい生ビールを、(夫だけ)楽しみにしている
カルビ・タンと進みビビンバや冷麺で、お腹いっぱい
お店から、家までは、私の運転で
ところが昨日、昼時焼き肉屋さん、他食事処はどこも満杯で、そとに行列でびっくり
お弁当買ってきて、家で食べた。