きままに日々あれこれ!

時々、遠方の友達と会ったり、美味しいもの食べたり
お酒も少し楽しみ、

大晦日

2024-12-31 15:59:49 | 日記
今年も今日で終わり 大晦日 娘が帰宅予定前日に、インフルエンザに感染
診てもらったけど、疲れがたまっての発症か?
感染力があるので、こちらに来るのは、「年明け」にした方がいいと言われたと
連絡あり がっかり

この1年痛みを気にしながら暮らしてきた。
痛みが強くなると、落ち込んだり
楽に歩けるときは、まだ旅行にいけそうとか?
気持ちも上がったり・下がったり

お隣さんからシクラメンと2025と入った樽酒を頂いた
いつも気にかけてくれる。有難いと思う

ディでも元気そうに見えるけど、殆どの人が、肩・腰・膝・肘・手と
何処かに痛みがあるよう

しばらく休んだ人はひっそり来なくなるのも分かった。

この年になると毎日変わりなく過ごせるのが何より
そんな気持ちで新しい年を迎えよう!
気ままな覚書ですが、来年もよろしく


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い!

2024-12-14 19:15:34 | 友達のこと
週1ディに半日通い、週2回整形のリハビリに通う
この外出がなければ、家にこもり、弱っていくのだろうなぁ~と思うことがある

ディの、93才のオバ様は、このところお休み。3週間前にいらした時は
「急に歩けなくなって休んだ」と言っていたけど、全メニューこなして
「また来週ね!」と元気に帰られた。

高齢者のリハビリ、寒くなってきたし無理することはない!!

シクラメンがまた蕾を付けた

何もしていないのに、ほんとに元気もらう
もう6~7年になる

12月も半ば、家でも、身体を動かそうと思い、膝は痛いけど、今日から毎日掃除するところ決め
初日は玄関クロスの汚れ落としや床拭きをした
汚れていたこともあるけど、びっくりするほど綺麗になって
明日もがんばれそう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつの間にかの、物価高

2024-12-04 19:43:02 | 日記
陽が暮れる頃、温度が下がるのがわかる。寒いより冷たい体感
急いでヒーターの温度上げる

昨日近くの生協に買い物に行った。
調味料・野菜あれこれ、豆腐・牛乳・パン等、それほど買っていないのに、会計は1万円に此処の所・いつもそれくらいになる
帰ってから、レシート見たら、記憶のある値段より、満遍なく値上がりしている

今日、整形のリハビリの帰り、バスを待っていたら、同じ年ごろの男の方と、女の方が
一緒にバスを待つことに
買い物カートを引いた女の方が、「ほんとに何でもかんでも値上がりして大変、新米が出るまでは10キロ3800円の米を食べていたけど、今は5キロ3500円になってとても大変」
男の方が「子供の所は孫が3人いるので、食費が大変といっていた。自分の所もあまりの値上がりに困っているけど孫が心配」と言っていた

年月が過ぎて、今の物価高に付いていけず、食べ物減らしたり、体調不良を我慢したりが、
・・免疫力が弱くなり、風邪ひきやすいとか、成長期の子供たちに影響ないように!と思う


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする