妻、母、ばあちゃんの三役の日々

ハワイと刺繍が大好きな主婦です

息子、娘は結婚して独立。孫3人、毎日楽しんで老後を送っています

暇なときにはミシンが使えず

2018-09-09 19:45:37 | Weblog

3号君のエプロン作ろうと思って居たころの停電で、暇だし、何もすることが無いのにミシンも電気でした。

 残念だなぁ~~~、こんな暇なこと無いんだけど

電気が点いて昨日、ミシンかけしました。

アイロンも使えないし、暇だからしつけをしておいたからあっという間に縫えて、昨日すぐ郵便局に夫が出しに行ってくれました。

1つ作ったらやめられなくなっちゃう私、送ったのよりちょっと大き目に二つ目。

 

朝ご飯が済んだら始めて

 

女子2号ちゃんならこれにリボンをポケットに付けたり、三角巾に飾りを付けるところですが、男の子は無駄なものは付けませんよ。

有った布で作ったけど、男子のは難しいね。

昨日送ったのは星の柄。

 完成したし、ちょっと近くの様子を眺めながら買い物に出掛けたら、もうスーパーの行列は無くなって居ました。

でもスーパーに入っても欲しいものが何にも無かった!!

娘が「牛乳買えたよ~~」ってLINEをくれたし、私も新鮮な牛乳が欲しくって行ったけど2か所のスーパーでも空っぽだったわ。

娘の所、牛乳大好きな孫達、何が無くても牛乳だから。

6本買えたんだって。

二人とも異常に飲むからさ。

まあ、そんな子供の居る家に優先的に飲ませてあげますよ。

今日、清田区の従妹のところに電話をしたら、あの陥没した辺り、歩いて1,2分の所でいつも歩いているところなんだって。

従妹の家は何ともなかったって言うのを聞いて良かったなぁ、そう思ったけど、余震なんかで同じ揺れが来たらどうなんだろう?

心配しても仕方が無いから、今日元気で過ごすしかないですね

 

明日は、普通に過ごせた、家に有って便利だった必需品のお話しします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする