妻、母、ばあちゃんの三役の日々

ハワイと刺繍が大好きな主婦です

息子、娘は結婚して独立。孫3人、毎日楽しんで老後を送っています

昨日は暑すぎて寝不足!!

2020-10-11 19:29:21 | Weblog

そう言うのは、昨日、夏掛け布団を洗って、冬用の羽毛布団を出して掛けたら、暑すぎて寝られない!!

 

夫は1週間前に出して掛けて居ますけど、冬のマイナス気温の頃に掛けるものを今からじゃ早すぎだわ。

せっかく洗ったけど、今日から又、薄い夏掛けに戻します。

ゆうべ、それで寝られなくって寝不足ーーー。

 

この羽毛布団、6月にコインランドリーで洗ってきて、充分干したら1,5倍に膨らんで超フカフカ。

かなり今年の冬は暖かいはずだよ~~。

 

日曜日はゆっくりしたい。

天気がいいから夫は出かけたし、今日こそ刺繍します

なかなか進まないけど、主婦の仕事が有るしね~~~。

 

今夜は

サツマイモと豚肉、キャベツの煮物。(想像以上においしいですよ)

昨日のヒジキの煮物

鶏手羽もとを塩コショウガーリックで焼いて

焼きそばもお酒のおかず。

明日から、風が強くって夫の遊びは休止らしいけど、私は近くの友達とランチしてきます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親指が痛い!!紫色になってる~~

2020-10-10 19:43:07 | Weblog

昨日の栗の渋皮をむく作業で親指が痛すぎ~~。

でも、こんなに美味しい栗の作業だから数日我慢します。

それにしても栗の強さには驚きました。

 

昨日、何にも自分の事が出来なかったから、今日はゆっくり刺繍をしたかったけど、家に居たら気の付くことが多くって、こんなお天気だし、私の夏掛けを洗って外干したくって洗濯機で洗ってみたり。

ただ、思ったほどお日様が出なかったなぁ。

明日も外干しします。

 

今日の夕食

チキンカツ、ヒジキの煮物、ポテトフライ

ワインが付いていました!!(お酒は夫のこだわりで)

 

人参も煮てバターをからめたら美味しいし、庭で出来たししとう、ピーマンを焼いて、卵は夫のお弁当に焼いたもの。

 

コロナの影響で、1月から家に引きこもりした時に、家で退屈しなかったのは、刺繍とご飯づくり。

 

二人で、楽しくしているのは食べることと、飲むことで、2時間は語り合って。

 

ちょっと出かけられるようになってもやっぱり食べることがメインになっちゃった。

それがねーー、歳をとっても、量は減ったけど食べたいんですよね~~(夫が)

遊び疲れて帰ってくる少年だからさーー。

今夜の居酒屋iishanも楽しかったよーー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から栗の処理に追われちゃった~~

2020-10-09 19:19:28 | Weblog

贅沢な仕事なんだけど、大量の栗の処理は半端じゃないね。

毎年、渋皮煮を頂くけど、もう自分で処理するのが大変らしいわ。

来年に備えて栗の皮むき器買おうかな(笑)

昨日から、水に漬けて置いたけど全く意味ないくらい硬い。

朝、7時から4時間以上かかって、気が付いたらお昼近く。

首は下を向いているから痛いし、腕は力を入れてパンパン、足は立ちっぱなしだし、近くにアイスコーヒーを置いて飲みながらね~~~。

やっと終わった!!

あく抜きして、子供たちが来たら、栗ご飯食べさせます。

超贅沢なお仕事でした

終わってお昼を食べたら、もう夕食準備!!

 

困ったときの鍋料理

うどんすき

鶏ひき肉に、長ネギのみじん切り、すりおろし生姜と、ニンニク、味噌、卵、片栗粉を入れて混ぜ合わせてコネコネ

(これは、自己流にレシピが変わっちゃって、それで満足)

こんな感じ

鶏手羽もとでうどんのだし汁を作って、こんな具材で

これにはごぼう天を入れるのがお勧め。

鶏つくねは簡単だから手作り。

なんだか、今日の仕事、台所ばっかり、座って刺繍を始めたら夫が仲間のお爺ちゃんを連れて帰宅です。

明日こそ、座って仕事したいわ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝、近くの友達からの電話は・・・

2020-10-08 19:28:39 | Weblog

嬉しい~~話。

 

「栗が沢山送られてきたから貰いに来て~~~」

「ありがとう!!フィットネス行く前に寄るね~~~」

 

最近、家に入ってのお喋りも出来ないから、こんな風に頂いて帰るだけね。

むくのが大変だけど、こんなに大量で感激!!

 

絶対に今日は栗ご飯します。

水に漬けて置いて明日皮をむこうと思ったけど、20個ほど必死にむいて、栗ご飯にしました。

 

今日は、白菜を使いたい!!

酢豚作ります。

豚肉は薄切り肉を使って、味をつけて片栗粉でまぶしたものを炒めて、お皿に上げて置いて。

 

野菜で人参だけは茹でて柔らかくして

その他の野菜は切っておいて炒めたら、豚肉を戻して

混ぜ合わせて置いた、お醤油、酢、酒、味醂、ケチャップ、などなど、なんでも入れちゃって投入!!

それに片栗粉の溶かしたお水を投入。

とろみがつきました

栗ご飯

今夜もiishan居酒屋盛り上がりました。

 

夫、外遊びしてくるから、ちょっと飲んだらクタクタ!!

明日も元気で遊べますように~~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はゴボウ三昧!!

2020-10-07 18:47:19 | Weblog

昨日はキャベツ、今日はゴボウを使わないと!!

江別で買ってきたゴボウ、さて、何しようか?

先ず、きんぴらごぼうでしょう~~。

それと、豚汁にしました。

ゴボウ、ちょっと先っぽがしんなりしちゃった

2本はきんぴら

刻んでフライパンに入れます

完成。

 

1本は豚汁

お昼には夕食準備完成!!

昨日のロールキャベツも残っていたし、タコのお刺身

常連さんの夫、遊んできたから食欲旺盛!!

 

私は、今日、インフルエンザの予防注射を受けてきました。

高齢者っていう受けた証明を頂きましたけど、ちょっと高齢者って言われるのはね~~~。

(ちょっとショック!!)

まあ、先に受けさせていただけるから許しちゃいます!!(笑)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツ三昧

2020-10-06 19:18:16 | Weblog

運動行ってきたら、夕食準備が忙しい!!

お昼ご飯が終わったら、夕食の下ごしらえが始まります。

 

今日はロールキャベツを作ろうと思ったら、キャベツの葉とタマネギのみじん切りの下ごしらえ。

冷めないと次に進めないし。

 

午後からの刺繍は全くできず、食べることに専念している毎日(笑)

台所の窓では

豆苗が限界に伸びちゃった!!

刈り取りますよ~~~。

でも、美味しくないかもしれないけど・・・・・。

ベーコンを炒めて

キャベツを入れて炒めて塩コショウ

その後、豆苗を入れて

炒めて、卵とじ

 

 

美味しくなくても、野菜の栄養さ!!

はーーい、iishan居酒屋は4時半開店します!!

 

キャベツと豆苗、それがとっても美味しかったよ~~。

最近キャベツが美味しくってね。

 

ロールキャベツもいい出来でした

今日も、無事にiishan居酒屋開店出来て、常連さんが喜んでくれて閉店できました!!

 

悪天候で外遊びに行かれない夫は食べることしかなくってさ~~~。

でも、夫は1日中部屋で、ラジコン仲間の80歳のお爺ちゃんの飛行機修理をしてやっています。

落としては壊すものだから、ほっておけないんですね。

明日は、風が無くて出かけられますように!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しづつ秋が進んでいますけど

2020-10-05 18:47:40 | Weblog

短い秋、何をして過ごしましょうか?

暑い夏が終わって、やれやれ。

食欲は落ちなかったけど、やっぱり食欲の秋を満喫ですね。

まだあちこち食べには出かけないから作るしかない!!

運動してきて、体力バッチリだけど運動してきて、汗かいて空腹で帰って来たら食欲モリモリだからね~~。

死ぬまでダイエットがモットーだったけど、もう無理そう(笑)

 

ちょっと、はかどらないイタリアの刺繍、ちょっと飽きてしまったし・・・・

休憩します

クリスマスバージョンに移りたくなりました

図案を張り付けて1枚にして、明日から始めようかな?

 

クリスマスに間に合うかな~~?

飾るのはたくさんあるから飾らないけど、季節に合うものを刺したくなるんですよね。

これも死ぬまでやめられません

 

今夜は、昨日の煮物2日目。

味が染み込んで今日の方が美味しかったよ

もやしとわかめのナムル。

シメサバ。

と、アワアワ!!

明日のパワー充電しました

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋を感じる寒さです

2020-10-04 19:12:31 | Weblog

お日様が出ないから、寒いけど、こうして冬に向かっていく準備です。

もう少し秋を感じて居たいけど。

 

一昨日買ってきた野菜の中に里芋も有りました。

きっと市場には出せないような皮をむいたら丁度いい大きさの里芋です

20個くらいだと思うけど200円の値札が付いていました。

今日は里芋と鶏肉を煮ようと思ったけど、そこには人参もこんにゃくも入れたくなって、シイタケも入れたいし

ちょっと炒めて

煮込みました。

今日も、いい具合に出来ましたよ。

品数入れたら、これ又、消費するには3日かかります。

 

ニラの卵とじ、これには訳が有りまして、ちょくちょく出てくるキムチチャーハンにはニラの半分がのこるからね。

おかずの1品に辛口キムチを使って、キムチチャーハンです

こんなのもiishan居酒屋ではヒット商品です。

美味しく終わりましたけど、もう、明日のメニュー、何しようかなぁ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から昨日の野菜の処理仕事が忙しい!!

2020-10-03 20:08:39 | Weblog

新ショウガの甘酢漬け。

スライスして

塩をまぶして、しばらく置いて、熱湯にくぐらせて、甘酢に漬けて完了。

レシピは

去年の分が丁度なくなりかけたころだから

1年は大丈夫。

これから、熱湯消毒した瓶に入れて保存します

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江別の野菜を買いに行って何でか、胃がパンクしそう!!

2020-10-02 19:54:07 | Weblog

毎年、この時期に行く、江別の農家さんが出している野菜市場に行ってきました。

新鮮なものが有るからついつい買っちゃうけど、なんでこんなに買うかなぁ?

 

 

新ショウガはガリを1年分作ります

1キロ買いましたよ

 

これが胃のパンクしそうな原因

チャーハンにあんかけと、夫はあんかけ焼きそば

 

買い物に行ったからには夫はランチがお楽しみ

江別市内で食べたのが美味しすぎて悲惨な夕方

私はもちろん食べきれないから、先に夫に分けて

食べられないくらい多い!!

そんなわけで今夜の夕食は美味しくなかった~~~。

 

今日の野菜市場で見かけたレシピで作ったのが、とっても美味しかったよ

一応、夕食は作らないとなぁ

パンプキンスープも作ったけどお魚焼く予定中止しました。

かぼちゃと、タマネギ使って牛乳100%。

味見はしたけど、今夜は飲めない!!

昨日の手羽元の煮たのが残っているし、胃が破裂したら大変だからね~~~

「もう、中華料理屋さん1人前二人で充分だね」

 

お花も野菜市場で200円で

こんなに可愛いのが有ってお買い上げ

明日は、新ショウガの料理します

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする