カメラで録する日記
千葉外房を拠点としカワセミ・野鳥を追い求めたおっさんが、今では、街並み、祭り・まつり、自然を主な被写体に・・・・・。
 







朝から強い風が吹き続き、晴天とはいえカメラを持って散策にという雰囲気ではありません。14時30分の気温は12.5℃と丁度良い感じですが、北寄りの風が5.5m/sあります。
 庭では、採種を目的とした水菜の花(ナノハナ)が咲き始め、当地のソメイヨシノの開花とほぼ同日開花となるユスラウメの蕾みにピンクがハッキリと見て取れるようになりました。また、いつも遅めとなる紫のアイリスも咲きました。


写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します







写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 2 ) | Trackback (  )









昨日から降り続いた雨が先ほどやっと止みました。15時の気温は6.4℃、北の風3.4m/s、寒いです。今日の更新素材は、散り始めている庭の河津桜と散って灯籠にくっ付いた花びら、石にへばりついた花びらなどです。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コスモスの新芽と


クリスマスローズと


クロッカス(白花)、ニゲラの葉と


紫陽花の新芽と


葉>花


写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 2 ) | Trackback (  )








 福寿草や白・黄色のクロッカスが咲き続けていますが、河津桜はピークを過ぎて花と葉が半々となった庭の花。そこへ遅咲きのクリスマスローズや紫のクロッカスとアイリスが咲き始めており、水仙とユスラウメの開花待ちとなった庭です。今日の暖かさで庭での花の録が楽になりました。因みに午後3時の気温は14.0℃、風も弱くて南の風0.3m/sです。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します









写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 2 ) | Trackback (  )








今日は晴れて13時半で12.1℃ありますが、北北西の強い風(4.3m/s)が吹いています。明日はさらに風が強まる予報です。
更新素材は、白、黄色に遅れること約1週間で昨日開花した紫のクロカッス、美しさを保っている福寿草、そしてヒヨドリに引き千切られた河津桜を水に浮かべたものです。


写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します





写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )








朝の天気予報では、当地も正午過ぎからみぞれか雪という予報でしたが、今のところ小雨で推移しています。午後3時の気温は2.5℃、北の風3.5m/s、1㎜の雨です。底冷えがする寒さです。
 意を決して庭に出て、雨に濡れた開花間近のクリスマスローズと紫のクロッカス、そしてビオラに河津桜を録してみました。


写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します









写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )








昨日の汗ばむ陽気から一転、今日の午後1時の気温は8.7℃、北北東の風2.2m/s、朝からずっと弱い雨がシトシトで寒いです。
 この悪天のなか、昨日、漸く確認出来た庭の福寿草に雨滴が溜まり、まるでなにかの鉱石のような美しさを魅せていました。そこで、ストロボ(スピードライト Nikon SB-500)を付けて録してみました。ストロボのおかげで見たままを再現出来ていると思います。花数が一段と増えてきた河津桜と共にアップします。


写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します






 
写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )








今日の14時の気温は23.7℃、西南西の風4.0m/sです。室温は、自然体で28℃にもなっており、暖かいを通り越して、暑い感じです。
 昨日は、スマホでサクッと撮る良さを感じましたが、今日は、NikonZ MC 105mm f/2.8 VR Sを庭に持ち出しての録としました。スマホ(Galaxy S23 Ultra)の華やかな仕上がりに比べ、どことなくしっとりした仕上がり感じが良いなと思いました。被写体は、ここ最近で数多く咲き始めたヒイラギナンテンほか、いつもの庭の花です。


写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します









写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )








 時折日が差すものの雲の多い今日、庭のクロッカスの開花を確認しました。昨年は2月9日に第一号の開花を確認していますので、今年は10日も遅い開花確認です。暖冬で今日の午後1時の気温は19℃、南南西の4m/sを超える強い風が吹き続けているなか、揺れる花をスマホでサッと撮影したものです。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します



写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )








今日は、11時30分からラグビー大学選手権の3回戦があり、こちらは48:14で福岡工業大学に勝利しました。また午後1時5分からはアメリカンフットボールの大学日本一を決める甲子園ボウルの戦いがあり、こちらは61:21で勝利し、6年連続の全国制覇を成し遂げました。なんだか気持ちの充実する日となっています。
 ということで、更新素材は、今日の母校の活躍とは全く無関係、朝早く庭で集めた「水」を伴う被写体です。


写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します







FIGHTERSの公式Xより


写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )








寒い一日となった今日は、午前9時頃から先ほどまで、孫二人を預かり過ごしました。ハードでした。ということで、庭の小菊に来たアカタテハの3枚で更新です。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します



写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 2 ) | Trackback (  )








 正午過ぎから25℃を超え、夏日となりました。外出すると、暑さに負けそうな気分で、エアコンを冷房にした室内で大人しくしています。というわけで、庭で絞りだした被写体がこれ、オニタビラコと万両です。オニタビラコの情報はこちらです。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します







写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )








 今日は11月1日、でも暑さを感じた一日です。午前は、妻の定例医院通いに同行。午後からは、細々した用事をこなしていると日没1時間前となっていました。このままでは、更新素材が無いなと思案していると、庭のコスモスと空の雲がセット(飛行機も)で目に入ってきました。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します





写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




日差しと激しい雨




今日は、午後からお天気が短時間の間に目まぐるしく変化しました。雷、強雨、日差しが交錯し、霰交じりの雹も降りました。このお天気の変化にこだわりを見せずにホウジャクがコスモスにやってきました。全て、庭録です。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します



霰交じりの雹


◆動画(2023.10.27.14:58~)


写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 2 ) | Trackback (  )








先週末の神輿渡御の記録の際に15千歩強歩いた疲れが残るなか、今日は7回目の新型コロナウイルスワクチン接種をしてきました。今回は、もう集団接種は行われていないので、初めてかかりつけ医を予約しての接種となりました。
 5回目以降はほとんど自覚の無かった副反応に、この歩き疲れが影響するかですが、今のところ全く何もありません。自宅でおとなしくしており、ブログ更新は庭録のコスモス、マムにバッタです。


写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します







写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )








本降りの雨。気温は13時で17.8℃。肌寒く、エアコンの暖房で寒さ対策をしています。ブログは、暖かくした部屋から窓越しの庭録です。雨降る中、コスモスに来たホウジャクのワンチャンスも録することが出来ました。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します











写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )



« 前ページ 次ページ »