カメラで録する日記
千葉外房を拠点としカワセミ・野鳥を追い求めたおっさんが、今では、街並み、祭り・まつり、自然を主な被写体に・・・・・。
 







 今日の午前、先ほどの録です。天気予報より良い空模様でしたので、白子町の玄徳寺を参拝し、桜を録してきました。満開目前で良い感じでした。玄徳寺は、千葉県に2ヶ寺しかない、法華宗陣門流の寺院の一つだそうです。「玄徳寺」の情報は、こちらです。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します






写真日記ランキング
ポチッと ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )







 
写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

昨日、さんぶの森公園往訪のあと、匝瑳市まで車を走らせて、チューリプを録してきました。これまで白子町のチューリップを楽しみにしてきたのですが、今季は、コロナ感染症対策で球根は植えられておらず、花は無しの状態です。そこで、初めてですが、匝瑳市まで行った次第です。少し早いかなと思っていたのですが、ご覧の通りの開花状況で楽しめました。昨年の情報になりますが、「のさか花の広場」の情報は、こちらです。







写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )