カメラで録する日記
千葉外房を拠点としカワセミ・野鳥を追い求めたおっさんが、今では、街並み、祭り・まつり、自然を主な被写体に・・・・・。
 



葛の花と川面


紅葉と秋の空


白子神社を参拝すると、神社の駐車場と南白亀川遊歩道が直結されているので、遊歩道がいいカメラ携行散策になります。ただ、この季節は意識してカメラを構えないと被写体になかなか巡り会いません。
 この日は、葛の花と南白亀川の川面、遊歩道にある紅葉した桜の葉と秋の空を録して終了です。歩くには最適、カメラ携行散策には気持ち次第で適というポイントです。南白亀川(なばきがわ)遊歩道の情報は、こちらです。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

遊歩道と南白亀川



写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )



« ◆その名も「曼... ◆茂原公園で花... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。