カメラで録する日記
千葉外房を拠点としカワセミ・野鳥を追い求めたおっさんが、今では、街並み、祭り・まつり、自然を主な被写体に・・・・・。
 



ウグイス(以下、6枚全て同じ個体)


傾き始めた日射しを浴びて


 今日の午後3時過ぎに、多分ウグイスが水飲みと水浴びに我が家に初の来訪。そして3時半ぐらいに、馴染みのヒヨドリの来訪がありました。
 最初の子は、ウグイスと思っているのですが、この時季にウグイス?? との思いもあります。とにかく我が家での初見初撮りです。小さな水盤に効率よく野鳥の来訪があり、楽しんでおります。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

いざ、水浴びへ


尾羽が綺麗


凜々しさも


水に浸かりました。上品です。


豪快です、ヒヨドリの水浴び



写真日記ランキング
ポチッと ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
皆様の応援が ↑ 励みになります

コメント ( 3 ) | Trackback (  )



« ◆国吉神社の銀... ◆外房・勝浦の... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (マリ)
2021-11-27 05:04:09
上品 と 豪快
ほんと、そうですよね。
ふふっとしました。

庭の水盤に野鳥が集まる・・・
うらやましいお住まいです。
時々、野鳥の写真をアップしてくださると
うれしいです。
 
 
 
マリさんへ (ikuo)
2021-11-27 07:14:04
見て頂けれと思うところを見て頂けてうれしいです。

今日の貴ブログ、鳥さん(鶯でしょうか)が表紙を飾っていましたので、その偶然の一致に、おおぉ~っと感じるものがありました。

これから、木々の葉っぱが落ちてきて、野鳥が見やすくなります。鳥さんの登場回数は増える傾向になると思います。よろしくお願いします。
 
 
 
マリさんへ (ikuo)
2021-11-28 07:54:45
>だが美しい花、楽し気な鳥のさえずりも、

の楽しげな鳥は、ウグイスと思い込んでいたのですが、引用されている写真(絵)は、メジロ。

梅に鶯に描かれているのは、ウグイスではなく、メジロの場合もあるし・・。
う~ん、分かりません。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。