Hobby&Baby

日々の出来事、行った場所、使って良かった物などを書いています。日々忍耐、自分と娘の成長日記です。

ベランダで

2007年05月14日 | マイブーム

最近、育児に少しの余裕が出てきたのか?お花などを見て「綺麗だな~」とか「可愛い花だな~」と思ったりします。
余裕のない時は綺麗と買って思わな買った気がする・・・
やっぱり人間少しの余裕がないと感情や表情が貧困になってくるのかなぁ
この間も、3個350円で買っちゃいました。
ピンクと紫と白小さい花の3色です。

少しマンションのベランダがガーデニングづいてきたかな?
こちらは去年の暮れに買ったシクラメンが1ヶ月程前から復活

あと自分でも前々から目を付けていたのが、「ブリエッタ」という小さなお花
ペチュニアの一種で(シクラメンの奥が確かペチュニアだったような?)一株9センチのポット苗が育て方によっては70~150センチまで生長するらしいんです。
初心者でも簡単らしいので、近いうちに試してみたいなぁと思っています。

にわかカーデナーは、よく枯らせてしまうことや虫にやられて「さようなら~」なんてことが多くて、何もお花がないこともあるんです
でも、また買っちゃうんだよね~不思議な衝動なんだけど。
ブリエッタは園芸売り場で見ては買おうかな?と思ってたんだけど、普通の安い苗よりも若干高めかな?価格が・・・なので次の機会にと思って見送っていた
広~い庭で育てたい気もしますが、 マンションのベランダですご~く生長したら、洗濯物が干せなくなっちゃうかな~と嬉しい悲鳴が出せるようになるといいけどなぁ~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする