小さなことからコツコツと

楽しい生活は自分で作りたい!

ハイアールのデザイン家電

2007年01月27日 | Let’s try!
一度は1人暮らしをしてみたいと思う人も多いのではないでしょうか?

私事ですが・・・結婚が決まり、引越しをする時になって始めて 1人暮らし同士で、洗濯機も冷蔵庫もふたつになり「これ、どうする?」と顔を見合わせたのは遠い昔です。

あのころこんなオシャレな家電があったらと思いつつ、近い将来子供達が離れる時には、子どもに強く勧めてしまうかもしれません。 デザイン家電というだけあって、洗練されていますが、それだけではなく環境に対する配慮もあり安心して使えそうです。これは大切なポイントですよね。

ハイアールという名前は、どこかで聞いたことがありますが、残念ながらピピッ!と出てきません。今回改めてインプットしようと思います。


         
 186Lノンフロン冷凍冷蔵庫
ノンフロンはもちろん上に電子レンジも置けるそうです。 





          
 5kgタテ型洗濯乾燥機
洗濯・脱水容量5㎏、その上乾燥機能も。






やっぱり白!ですよね。 清潔感もあるしオシャレです。どんなお部屋にもピッタリでしょう。 
春からのTVドラマにも登場するかも



詳しくはこちら またはジャスコ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おこづかいの使い方

2007年01月27日 | 四方山話
お世話になっているクリーニング店に 行ってきました。

必ずというわけではありませんが、世間話や子どもの話をすることが多く わずかな時間ですが楽しいひと時です。

「小銭をたくさん出したのでお財布が軽くなりました」という話がきっかけとなり

「小銭がたくさん入ったお財布をもってくるお客さんが それを使わずにかならずお釣りを出します」という話に。

「そういえば、近頃銀行では 小銭を預けるのも量が多いとダメなんんですよ

「そうなんですか?お正月に子どもの貯金箱の小銭を郵便局へ持っていったときは大丈夫でしたけど・・・」

「やっぱり、郵便局は庶民の味方かしらね。」



「お正月には、毎年お年玉を貯金させてます。」

「うちは、もう子供達が大学を出てひとり立ちしたから、預かっていたお年玉を全部返しました。」

さすがに、これにはビックリしました。 私は、小学校以前のお年玉はあれこれと使っています。

「子どもにあれこれうるさく言ってもダメなのよね。3人いるけど使い方もそれぞれで。」

おこづかい帳をつけさせたり、貯金をさせたり・・・さて、役に立ったかどうかは10年後くらいには結果が出るでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする