昨年の今頃 毎日、一日何度も
花が咲く様子 人が行きかう様子など
三春町滝桜のライブカメラで見ていました
今年は出かける直前まで調整中が続き?
直前の開花情報もなく 蕾が硬いとわかっていましたが
念願かなって行けるのでワクワクがとまりませんでした
二本松駅
離れるときになってようやく山の姿が見えました♪
郡山駅に向かう途中トラブルがあり車内で約50分まち
予定変更など考えましたが・・・
郡山駅で磐越東線の次の列車を待つことにしました
郡山駅のホームから
水郡線のホームはこの先
ラジオで聞いていた水郡線 どこまで行けばと思うほど奥にありました
三春に向かう電車はとても混雑していましたが観光客は少ないようでした
シャトルバス運行開始日の直前だったので
三春駅は降りる人もすくなく・・
駅で出会った方々と一緒にタクシーを利用しましょうということに
ライブカメラでは知ることが出来なかった駐車場からの
滝桜までの道のり 順路?(大げさかもしれませんが・・・)
何より目の前にそびえている滝桜の姿に圧倒されました
ここに来なくては感じることが出来ないとよくわかりました
桜だけを存分に眺められて貴重な時間になりました
三春町にあるたくさんの1本桜について
タクシーの運転手さんから教わりましたが
是非また花が咲いている時期にたずねたいです
来週にはホームに人があふれそう♪