大好きな柑橘類ですが
ブラッドオレンジは 本当にびっくり ドッキリ!
今年は3月ごろにスーパーでたくさん見かけましたが
外皮がやや黒っぽい赤で これはかなり期待できそうと
愛媛県産のブラッドオレンジを買いました
家族は意見が分かれ
カットしたオレンジを見てギョッとして ダメな人と
見た目には構わず美味しく食べられる人(私はこちら)
この時買ったオレンジは果肉もしっかり色づいていて
ダークチェリーのような濃厚な味がしました
(これがアントシアニンの味なのか???)
その後も買って食べていますが
カットしてみると色がまだらになっているものも多くあります
みかんとオレンジの違いは・・・という新聞記事の中に
愛媛県では夏場の高温に強いブラッドオレンジの完熟生産が
できるようになったと書いてあり温暖化に対応するためだと
なるほどそうだったのかと納得しました
これまで食べられたものが食べられなくなっても
逆に食べられるようになる目新しいものも
どんどん増えるかもしれません