小さなことからコツコツと

楽しい生活は自分で作りたい!

10年前の貯金

2007年01月15日 | やりくり
10年ひと昔といいますが、過ぎてしまえばあっという間ですね。

子供達が小学生になるまでは、お正月にもらうお年玉はすべて自動的に?預かり定額貯金にしていました。七五三や誕生日にもらったお祝い金もほとんど 子ども名義の貯金へ・・・


今月満期を迎えた定額貯金は、2件

 15000円  15997円

 23000円  24528円 

合計 40525円です。 受験をひかえ何かと物入りなので・・・ わずかな利子でも本当に有難いです。

受験料だけでなく、見学、願書提出、受験と交通費も結構かかります。 子どもが一生懸命頑張る分、出費もドンドン

今は、預貯金の利率はよくないのですが、次も控えているのでコツコツ頑張って備えるしかありません。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライフプラン

2007年01月14日 | やりくり
「時間軸」を持ってライフプランを

1月13日付 朝日新聞 be のコラム 解消家事ストレスより

突然訪れる境遇の変化に対応するため しっかりとしたライフプランが必要とのこと。

 『まず、あなた自身のライフプランをしっかり描くこと。あなた(あるいは家族)が将来どう暮らしたいのか。何をやりたいのか。それがライフプランです。

 そして、「いつ」、「何を」して、お金が「いくら」ぐらい必要になるのか、また「収入」はどうなりそうなのかも、予測することが大切です。』


ライフプランについては 雑誌に年表のようなものが載っているけれど、漠然としてていなかなか活用できません。

子どもが小学生のうちは、これといって大きな出費も無く平穏でしたが、中学生になり、塾通いがはじまり、さて進学となり現実を思い知らされます。

先輩ママのおっしゃるとおり、子どもの年齢、学校が上がるとともに、場合によってはゼロが1つプラスされる(桁が変わる)という話もあります。

お小遣いひとつとっても本当にその通り

老後の心配はともかく、教育資金が大問題  

お稽古事もしっかりお財布と相談しなくては・・・・

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受験生の特権???

2007年01月13日 | 四方山話


長女は、私立高校の受験を目前にしてストレスメーターも


せめて食べ物くらいは食べたいものをと思い聞いたところ・・・・ お昼はハンバーガーに! 子どものリクエストはチキンフィレオでしたが、私は便乗して?メガMACを食べました。

さすがにボリューム満点、食べるのが大変でした。


             

こちらはおまけ、シュルプリース のケーキです。 

小さくて上品、大人のケーキという感じです。

どれも子どものためとは口実で 私の好みのものばかり

これからが大変だけど も 頑張らなくちゃ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にっこり

2007年01月12日 | 四方山話
冬休みが終わって 初めての週末、ようやく早起きも出来るようになり子供達も落ち着いてきました。


昼間、1人でいる時間を有効に使って 気分転換 しなくては!


ひさしぶりに友人に会い、おしゃべりをしてちょっと勉強???

「冬ソナ」「宮」&「テレビハングル講座」を視ました。 さすがにちょっと目が疲れましたが、楽しかったです


もうすぐイ・ビョンホンの新作映画も公開されるようなのでそれを楽しみに来週を乗り切ろうと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新顔のトマト

2007年01月11日 | 四方山話
家庭菜園用のタネを買うので野菜にもそれぞれ品種&名前があることは知っていますが、トマトは本当にたくさんの名前があるようです。

写真は、カゴメが独自に開発しているものだと思うのですが、大きさがほどほどで肉厚のしっかりしたトマトでした。 「こくみ」の子ども??名前はその形からつけたのでしょうか、丸いトマトです。

              

こちらはバナナ。 おさるのジョージと「セニョリータ」という名前に惹かれました。 朝食・おやつにピッタリサイズです。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘くてせつない?サムスン

2007年01月11日 | 韓国語
「私の名前はキム・サムスン」 を見ています。 


名前が変わっているので韓国でも話題になったようですが、視聴率もかなり高かったようです。

韓国ドラマを見続けていると 脇役の方の中にも見覚えのある俳優さんがいて、探すのがチョッとした楽しみになってきます。 ヌグ(だれ)と名前が浮かんでこないのが辛いのですが・・・HPなどでチェックしましょう


男女それぞれ言い争いになる場面が多く、汚い言葉もたくさん。 それと気になるのが必ず相手を叩いたり、ぶったりするのでビックリします。 体中あざだらけに・・・なんて心配してしまいますが、慣れているのでしょうか?


お母さんもそれなりに強いのです! そうなりたいとは思いませんが、あんなふうに大声で怒鳴ったらちょっとスッキリするかもなんて一瞬、脳裏をかすめました。

8話をほぼ徹夜して視たので 頭がボーッとしています。 

子どもにイライラをぶつけられるのが辛くてドラマの世界に逃げ込んでいるのですが、家事も片付けなくては


サムスン役の女優さんは、役作りのためかなり体重を増やしたようですが、ドラマの後半では本当にやせて綺麗になっていきます。 

お見事


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた、冬ソナ

2007年01月09日 | 韓国語
TBSで「冬のソナタ」の放送が始まりました。

何度目になるのか忘れましたが・・・・ しばらくラジオ講座もサボり気味なのでテンションのためドラマを見ようと思います。

副音声で視聴してみましたが、やっぱり無理なようです。 それでも吹き替えよりも生?の声で聞く台詞はとてもです。 

声でこれほど印象が変わるものかと思うほどです



空気が乾燥してきました。風邪に気をつけましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬休みも もう終わり

2007年01月08日 | 四方山話
学校が冬休みになってすぐに 子供達に注意してもなかなか出来ない事をどうにかしたいとためしてみたのですが・・。


玄関に 脱いだ靴はきれいにそろえましょう

洗面所に 洗面台もきれいにしましょう

それと洗濯物は8時までに出しましょう などとパソコンでプリントアウトしてポスターのように貼ってみたのでした。


まず、次女が反応して靴をそろえてくれるようになり こちらは大成功!

残念ながら他については、・・・いつものように洗面台を使った後綺麗にするのは私ですが・・・ 言い出したのは私なので見てみぬふりもできません。


休み中、長女は好きなTVドラマを見つつ、勉強に励みました  側で見ているとハラハラしっぱなしですが、ヒタスラ勉強だけをするという生活は無理なようです。 半ば強引に塾通いをすすめましたが、よかったかどうかはわかりません。



次女は、お手伝い、プリント学習、それと毎日のように部屋で側転の練習をしていました。 続ければそれなりに上達するようで今日も狭い部屋の中で頑張っていました。 次女は間違いなく体育会系です!


明日は、まず早起きすること。 家族を送り出して家事をすませ、出かける用事も2-3あります。 今週はペースを戻すことを第一にがんばりましょう 

  




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頼もしい新成人

2007年01月08日 | 四方山話
姪っ子がめでたく成人式を迎えました。 成人式は土曜日に行われ晴れ着を着て参加したとのこと、騒動も無く無事にすんだということでホッとしました。 


ささやかだけれどお祝いを贈り、昨晩お礼の電話がありました。

「春には選挙があるから必ず行ってね」と話したところ

「もちろん、行くよ」と頼もしい返事が返ってきました。

学校を卒業してからの進路については、追求して欲しくないとも・・・。

景気の良し悪しにかかわらず、自分が希望する道を選べないという現実があるのだと思います。

自分の家庭のことで手一杯だけれど、先輩として少しでも姪っ子を応援できればと思います。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「家計格差」

2007年01月07日 | やりくり
時間がたつほど大きくなる「家計格差」

遅ればせながら、昨日の新聞に目を通していて「家計格差」という言葉が目に留まりました。

新しく朝日新聞 be on Saturday で始まるコラム 

解消 家計ストレスの見出しです。

特別な事情ではなく、それぞれの家庭の家計管理の甘さが招く格差のことを指すそうです。
 
解消とういう名前がついていますので、このコラムは欠かさず目を通そうと思います。

別のページには、山田真哉さんの家計簿についての記事もありしっかり読みました。 

家計簿もつけるだけで安心していてはいけませんね。 プリントアウトした一覧表にしっかり目を通さなくては

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする