![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/97/8c23864a15cc4b85e015eb5da04aadfc.jpg)
7月13日のニュースからです。
汚染が酷いスクナ湖を守る為に対策が取られたようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
スクナ湖を湿地と宣言
https://www.tribuneindia.com/news/chandigarh/admn-moves-to-declare-sukhna-lake-a-wetland/619809.html
スクナ湖は人工湖ですが、湿地と宣言することで湿地におけるルールに対応する予定です。
水質汚染に繋がる汚水の流入を食い止めるために、
*50m以内に建造物を建てない。
*いかなる産業であっても産業用施設を建造しない。
スクナ湖は近隣エリアからの汚染流入で瀕死に窮しているそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
違反行為は罰金を招くとの事。
過去記事で、スクナ湖の使用の仕方がコルビュジェが禁止した使い方もしているのがとても残念だと書きました。
過去記事→スクナ湖 干上がる&水質問題
もっと早く対策が取られるべきでしたね。