goo何気無い日々が心地よい安寧

何気無い日々が続く様に。生きていく事の大変さがカナン。ある種空気の様な存在になりたいもの。

デカワンコ CS初 2017/01/16 放送開始

2016-12-23 19:28:39 | スカパー 放送予定控 & 映画 予定 &TV 予定
日テレプラスで 「デカワンコ」が又見れる。
2017年
1月16日から毎週(月)〜(木)午後11時

犬の様に鼻が効く、変な女刑事が活躍
多部未華子主演作
2011年当時、面白くて、漫画本も購入
来年、又、気楽に楽しめる。

原作漫画が2008年、という事は、「ウクライナの探偵スニッファ」は2013年で… どちらも鼻が超絶効く、嗅覚の映像表現は海外の方が分かりやすいが…

何れにせよ楽しみ!σ^_^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超ムーの世界Rで 天王寺の愛染堂 紹介

2016-12-23 15:08:04 | 📚 豆知識・雑学
超ムーの世界R(40)で
天王寺の愛染堂(勝髷院)が恋愛運パワースポットとして紹介された。
愛染さんと親しまれ、縁結びと夫婦和合で恋愛運の御利益
腰痛封じの石、そしてご愛嬌か哲学の椅子(思索用?)、で多宝塔!

《補足》
ここは元々、聖徳太子創建の四天王寺の施薬院であった所。
例年大阪の夏祭りの始まりでかつ日本で一番最初に夏祭りが行われる、又、聖徳太子が開いた日本最古の夏祭り、
6/30〜愛染祭り
夏越しの祓えの大法要は17時から、宝恵駕籠は13時頃から多宝塔前にて
愛染娘達による駕籠あげ
多宝塔ご開帳 秘仏 大日大勝金剛尊

日本初の官寺の四天王寺、その後度重なる災害で焼失するも豊臣秀吉含め復興され、太子信仰の中心として、上皇、法皇が参詣。空海、最澄、親鸞、一遍も参籠、残っていればもっと聖徳太子が分かっただろう。創建は法隆寺よりも古い。
地元の信仰は、行けばわかるがなかなか篤い。
学者さんじっくりフィールドワークしてよと言いたい、太子信仰の古くからの続く歴史と伝統と地元民を。
古書、碑文分析では分からないところ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末 特売日と商品の関係 スーパー共通

2016-12-23 01:24:37 | 📚 豆知識・雑学

27日 調味料 掃除用品
28日 缶詰 乾麺
29日 野菜 豆腐と納豆
30日 お肉
31日 鮮魚 惣菜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする