NHK チコちゃんに叱られる から
◇日本の色々な中心28カ所
南北2787km東西3146kmの本邦には28ヶ所の何がしかの中心が有る。
*列島を円で囲んだ中心:渋川市/群馬
立派な出べそのお地蔵さんを中心点に設置/毎年7月へそ祭でアピール
*緯度-経度0地点:西脇市/兵庫
東経135度00分-北緯35度00分の斜面に十字印の中心に階段1段ブロック
*本州の重心:小川村/長野
本州を1枚の板と仮定し支える重心点:森の中に柱が1本建ちそれを展望所から見る
*人口の重心:郡上市/岐阜(20年続く
国民同体重計算-人口分布に元ずく記念館有り
人口移動で現在は南に40kmの関市/岐阜 個人所有立入禁止
*昔国土地理院が定めた:珠洲市/石川 能登半島沖合い
何の中心かは定かではない海の中心点が有りその海の中で近い陸地に国土地理院の記念碑
*東京と大阪のほぼ真ん中で中心扱い:湖西市/静岡
*東京と京都の中心:袋井市/静岡
東海道五拾三次の27番目、ゆるキャラ どまんニャか
*北海道最北端と九州最南端との中間かつ日本海迄の距離と太平洋迄の等距離地点:田沼町/栃木
*ちょうど日本列島が収まる円の中心:銚子市/千葉
*国道の始まり地点:中央区/東京
*日本の高低差の基準点:千代田区/東京
*本邦で海岸線から一番遠い地点:佐久市/長野
*本州のほぼ中心に位置する長野その中心の塩峰高原の真ん中:塩尻市/長野
*本州のほぼ中心に位置する長野の中心 :松本市/長野
*東西南北の大断層が交差:諏訪湖/長野
*排他的経済水域を含めた中心地:上松町/長野
*子午線が通る時間の中心的存在:明石市/兵庫
*征夷大将軍-坂上田村麻呂がここが日本の中心だと決めた伝説のある地:東北町/青森
日本中央の碑歴史公園/東北町歴史民俗資料館
*その他含め全28ヶ所の経緯度平均値は、東経137度59分56秒 北緯35度59分56秒 ≒ 大城山/辰野町/長野
東経138度00分北緯36度00分が交差する0地点に碑がある、その10m山側上にずれた場所
蛍の名所 松尾峡、