goo何気無い日々が心地よい安寧

何気無い日々が続く様に。生きていく事の大変さがカナン。ある種空気の様な存在になりたいもの。

🎓四天王寺。🚶‍♀️…谷町筋…淀屋橋 200215

2020-02-15 18:53:06 | 📖 日記

🚶‍♀️~京橋//JR天王寺…播磨屋🍘…四天王寺参道…四天王寺:本坊🎓:仏教文化講演:
…谷町筋東側北上…谷町1…土佐堀通…今橋通…ODONA:文教堂📚…淀屋橋~🚉…H六🍱…>
🚶‍♀️15071歩3kg

🍘播磨屋:覗くと割れせんが!久々の好物に!次があるので仕方なく郵送費出して購入!明日?が楽しみ(^^)

四天王寺では涅槃会(釈迦入滅)
🎓今回は期待外れ!趣旨不明。
寒さを感じない2月?谷町筋は人通り少なく歩きよく。
今橋通は興味深い史跡!

📚:昨日に続き文教堂へ:表題が刺激的な…
ユダヤ人埴輪があった,日本史の謎は地政学で解ける,敗者の生命史,AIの衝撃,高校数学でわかるディープラーニングのしくみ,中学の知識でオイラーの公式がわかる,日帰りウォーキング関西,デカっ字奈良大和路。
いずれも購読正解!

帰宅時:H六原晩食🍱木の葉丼と惣菜購入。

四天王寺:本坊

舞台と本堂と五重塔とハルカス

涅槃会場

谷町筋:妙法寺:涅槃像

谷町1丁目から大坂城

今橋通

今橋通)鴻池本宅跡:大阪美術倶楽部

今橋通)愛珠幼稚園



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする