冬に咲き揃うシキザクラ見頃 京都府宇治市植物公園
KBS京都 より250120
冬の寒さが身に染みるこの時期、宇治市植物公園では冬桜の花が咲き揃っています。
冬の寒さが身に染みるこの時期、宇治市植物公園では冬桜の花が咲き揃っています。
宇治市植物公園では底冷えの寒さの中、春はもちろん、秋から冬にかけても咲くシキザクラが植物公園の冬景色に彩りを添えています。
様々な季節に咲くことからシキザクラ(四季桜)と名付けられたとされていて、一重咲きの淡いピンクの花が凍えそうな冷たい風に揺れています。
シキザクラは、春に開花したころに新芽ができ、落葉のころに開花するのが特徴で、寒さ厳しいこの時期に花が咲き揃います。
シキザクラは、まだつぼみが多くこれから咲き誇ることが期待できます。
植物公園に、ほかの花が咲き始めるころまで訪れる人の目を引きそうです。