goo何気無い日々が心地よい安寧

何気無い日々が続く様に。生きていく事の大変さがカナン。ある種空気の様な存在になりたいもの。

🛰 はやぶさ2が達成した 9つの世界初  2021/02

2021-02-24 22:22:00 | 📚 豆知識・雑学

【はやぶさ2が達成した「9つの世界初」】  21/2/24

その概要 (抜粋)
 いくつか挙げると、計4台の移動探査ロボットを小惑星表面に展開し、科学的観測をしたこと、同一天体の2地点へのタッチダウンを成功させたこと、小惑星に人工クレーターをつくり、その作業の前後を含めた全過程を観測できたことなどです。とくにタッチダウンは、1回目が目標に対して1m、2回目は60cmという非常にわずかな誤差で成功させることができました。3億km彼方の天体ですから、これ以上ない精度と言っていいと思います。さらに、C型小惑星(※)からのサンプル採取に成功したこと、採取したサンプルに地球圏外の気体が含まれていたことも世界初でした。

※炭素系の物質を主成分とする小惑星

1:小型探査ロボットによる小天体表面の移動探査
2:複数の探査ロボットの小天体上への投下・展開
3:天体着陸精度60cmの実現
4:人工クレーターの作成とその過程・前後の詳細観測
5:同一天体の2地点への着陸
6:地球圏外の天体の地下物質へのアクセス
7:最小・複数の小天体周回人工衛星の実現
8:C型小惑星のサンプル採取
9:地球圏外の気体サンプル採取


NEC より

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 🚞ICOCAエリア拡大記念 10%ポイント還元 2021/4... | トップ | 🚞 春の関西1デイパス 2021/02/28〜5/30 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿