goo何気無い日々が心地よい安寧

何気無い日々が続く様に。生きていく事の大変さがカナン。ある種空気の様な存在になりたいもの。

天六へ 付添 161222

2016-12-22 18:43:27 | 📖 日記
16) 〜淀屋橋🚶梅田Cビル
〜🏠〜🚕プリウス(乗りごごち良だが乗り降りしにくい)〜天六〜眼科
〜☔️🚕〜🏠〜地下鉄
〜淀屋橋ネクストワン/KYKヒレカツ重702-300、Ⓜ️エグチ&サイドサラダ〜🚃

妻子迎え🚙H6

淀屋橋ネクストワン入口で割引券貰えたが大きい
寒さが一段落で暑く老母体調X

🚶11376歩

冬至/乃東生 昨日は冬至!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

科学の未解決問題 サイエンスゼロ

2016-12-21 21:30:16 | ¿ はて?さて?びっくり!

#心はどうやって生まれるのか
心はどこにあるのか
心は人工的につくれるか

意識の量= ?
神経細胞数 ||つながりの複雑さ
総合情報理論

覚醒時 反応は脳全体に広がり時間長く0.3ms
睡眠時 は局所的で短時間0.15ms

NHKより
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河畔歩き 特に無し 161220

2016-12-20 21:11:02 | 🚶 歩く
16)河畔歩き 雨上がり
愛宕山が雲に浮き立つ様に

AL Ⓜ️エグチとチキンナゲット
📗Kotoba26号蒐集家の悦楽
アメリカ海軍2017、ゴルゴ13No194

玄関に蜘蛛(5cm)

🚙〜JPing〜FMart〜万代

腰痛有り
🚶10189歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河畔歩き 特に無し 161218

2016-12-18 16:52:46 | 🚶 歩く
16) ベランダに蝿くる、珍しい驚き

河畔歩き、川面に鵜と白鷺の群れ浮かぶ
明治帝陵墓の先、伏見城最上階見ゆ
🚶 3重6138歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下村健一さんに聞く情報の受け取り方

2016-12-17 01:19:28 | 📚 豆知識・雑学
以下の内容を特集し放送してた、今更ですが情報過多のなかSNS処世術
親は大変!

お子さんを持つ親御さんに

情報社会のSNS

情報をしっかり受け取る為の 「4つの疑問」
1. まだわからないよね?
2. 事実かな、意見-印象かな?
3. 他の見え方もないかな?
4. 隠れているものはないかな?

情報をしっかり届ける為の「4つの自問」
1. 何を伝えたいの? = 明確さ
2. キメつけていないか? = 正確さ
3. キズつけていないかな? = 優しさ
4. これで伝わるかな? = 易しさ

◽️次世代教育で待った無しの課題
=> 想像力の育成
情報への想像力
メディアリテラシー(4つの疑問-自問)
他者への想像力
関心を持つ=自分事化
多様性の受け容れ
未来への想像力
最善を夢見る力、最悪に備える力

KBSの京bizXより


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする