ムネオの厠

チョイ漏れジジイのブログですが、何か…?

§640 松田優作・・!🎬

2006-11-08 01:43:46 | 日記・エッセイ・コラム

俳優の松田優作さんが亡くなってから、もう17年も経つんですねぇ。

17年前というと、私はちょうど40歳ですから、海外出張で東南アジアを徘徊し始めた頃ですねぇ・・。w(う~ん、懐かしい・・。w)

今まで知らなかったんですが、彼は私と同い年だそうで、まだ生きていれば私と同じ、“ちょい悪オヤジ”になっているでしょうな・・。w

彼は背(188㎝)が高くて、粗暴で硬派なイメージですが、オフの素顔は特に後輩たちに優しかったようで、今でも芸能界ではカリスマ的な存在だそうですね・・。

私は、彼が若い頃はあまり気にしていなかったのですが、1989年のハリウッド映画「ブラック・レイン」を観てから、彼の大ファンになってしまいました・・。

当然、ブラック・レインのDVDを持ってるし、5回以上は観てますね・・。

あの映画で一番光っていたのは、マイケル・ダグラスでも高倉健さんでも、ガッツ石松でも、内田裕也でもありません・・。

スクリーンの中で、抜群の存在感とスーパースターのオーラを漂わせていたのは、紛れもなく冷酷なヤクザの佐藤でしたね・・。

日本人が“世界で通用する俳優”になるには、演技もさることながら、存在感を認めさせるには肉体もかなり重要で、背の高さって絶対に必要ですね・・。(渡辺謙も背が高いし・・。)

木村拓哉さんが頑張っても、国際俳優は多分無理だろうなぁ・・。w

あまり背が高くなくて、スーパースターのオーラが出ている東洋人はあのブルース・リーぐらいかな・・?って、私は思います・・。

ブラック・レインが世界で大ヒットし、今後の彼の活躍が約束されていたのに、本当に惜しい俳優さんを失いましたね・・。

コミカルな演技も良かったんですが、やはり彼の持ち味はアクションでしょうね・・?

ヒーローにも悪役にもなれる、数少ない“カリスマ俳優”の死を偲んで、ブラック・レインをじっくり観ようと思う今日この頃でございます・・。

Ph3_ph3_blackrain_01                 

ブラック・レインの名シーンですね。

凄みのある彼の演技に拍手喝采です。

それにしても、早過ぎる死でしたね・・。

ご冥福を祈ります・・。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする