goo blog サービス終了のお知らせ 

自己満足的電脳空間

完全自己満足主義。テーマはない。自分の趣味・関心事を偏った嗜好と思考でダラダラと書き綴る自分のための忘備録。

ダイソー ハンドグリップ

2018-12-02 00:05:00 | 体幹トレーニング
新しい職場は厨房機器の配線等を製造業者に卸す専門商社である。入社前のイメージは今までと同じ様にホワイトカラーだと思っていたが、実際業務に従事してみると、部品を卸す前に配線等の加工が必要で、その作業がメインだった。

商社であることには間違いないが、どっちかというと町工場としての色合いの方が強い。

というわけで、慣れない工具でパーツを加工する日々が続いている。この加工というものが意外と力仕事で工具を取り扱う右手は2週間もするとマメも出来始め握力・筋力ともに向上している。が、左手に関しては握力・筋力が向上する機会はほぼない。よって左右の握力・筋力がアンバランスになりすぎることを懸念し、入社2週間後にダイソーで購入したのが「ハンドグリップ」。



通勤中の電車内や歩いているときはこれを左手に握り、握力・筋力のアンバランスさを修正している。

これはランニングへの好影響を期待して継続している体幹トレーニングではなく、直接ランニングには影響のない筋トレではあるが左右のバランスを整えるという意味では体幹トレーニングに通じるところもあるかな。

しかし、スポーツショップで類似品を購入しようとしたら700円ぐらいはかかるのに、100均で購入できるとは…スゲーなぁ。これだから100均で安物買いの銭失いを繰り返してしまうんだよなぁ(笑)