三連休明けの出勤となった今日はテンションが下がり気味だったけど、「小倉山荘」のお煎餅が職場に届いたので、ちょっと回復(*^ー^)ノ♪私のテンションなんて、まるで株価指数か為替レートの様だ(^^;)))
以前の職場でもそうだったんだけど、このところ職場の皆と美味しいものをお取り寄せする事が増えて来た(^^ゞ
この「小倉山荘」のお煎餅もそうだ。パワハラ昭和の化石オヤジの大好物とあって、お取り寄せ頻度も圧倒的に高い_(^^;)
舌の肥えたオヤジが好むだけあって、確かにスーパーで手に入るお煎餅とは食感も味も格段に違って上品で美味しいのだ。
今日ゲットしたのが和三盆味のこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d4/8af111908f5c83120bdada30e6ef929d.jpg)
ザラメが表面にまぶしてあって、甘辛くてクセになりそうだ(*^.^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/fe/fa178cda77b5b6cb98135bd2d8baffa1.jpg)
定番のお煎餅は、お醤油味に海苔がまぶしてあるお煎餅と揚げ煎餅のこの二つ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/03/ad8988dcfe5a4ccfe08c6a72fea4171c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7d/0eac4f558ea2ec5c39e377e3d12687b7.jpg)
この揚げ煎餅は、油っこくなくてホント美味しい(^o^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d7/5abb6585531bc1e9f2883eac3913c7e8.jpg)
まだ食べたことがないけど、パワハラ化石オヤジが今回ゲットした海老煎餅がこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d4/51b7ec92492a0f6a3f396b4bc835b1c4.jpg)
私が職場でお煎餅の写真を撮ってたら、これも撮ったらとわざわざ持って来てくれた(^_^;)
断るのも可愛そうだったから、ありがたく撮らせて貰った_(^^;)ゞ
このオヤジ、とても誉められた性格じゃないのだけど、サービス精神だけは人一倍旺盛で、こうやって美味しいもののお取り寄せをしてくれたりと、憎めないところもある、、(^^;)))
皆の分をまとめて注文してくれて、割安にもしてくれるので、重宝されることもあるわけだ。(こうやって、日頃の悪行をカバーして生き延びてきたんだろうな、、(^o^;)健気なもんだ、、)
このお煎餅も一つ500円にしてくれたし〜(*^ー^)ノ♪
ちょっと前には、JALの数量限定商品の「でスカイシリーズ」のカップヌードルを皆で取り寄せて、分けっこした(^o^)v
そばとおうどん、チャンポンとラーメンの四種類が5セットずつ入って送料無料で2、680円だった。一つ138円でちょっと割高だったけど、小腹が空いた時やプラスワンで食べるのに丁度良いと好評だった(*^ー^)ノ♪
こちらです↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2e/ba0d37d73fee00e55a429001395d2eac.jpg)
ウチは全て息子が京都に持っていったから、味わえず仕舞いだったけど、、
殺伐とした職場にいるよりは、こうやってたまに美味しいものをお取り寄せして皆で共有できるのは、同僚との距離も縮まって仲良くなれるし、潤滑油になっていて良いのかもネ
今度はロイズをお取り寄せする予定だ(*^▽^)/★*☆♪
自分へのご褒美と称してお取り寄せしてはテンション上げて楽しんでる私達_(^^;)ゞ
美味しいものは、確実に人を幸せにしてくれるのは紛れもない事実だし〜(*^▽^*)
次なる私の目標は、京都にある「小倉山荘カフェ」に行って甘味を堪能する事なのだ〜(*^▽^)/★*☆♪
以前の職場でもそうだったんだけど、このところ職場の皆と美味しいものをお取り寄せする事が増えて来た(^^ゞ
この「小倉山荘」のお煎餅もそうだ。パワハラ昭和の化石オヤジの大好物とあって、お取り寄せ頻度も圧倒的に高い_(^^;)
舌の肥えたオヤジが好むだけあって、確かにスーパーで手に入るお煎餅とは食感も味も格段に違って上品で美味しいのだ。
今日ゲットしたのが和三盆味のこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d4/8af111908f5c83120bdada30e6ef929d.jpg)
ザラメが表面にまぶしてあって、甘辛くてクセになりそうだ(*^.^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/fe/fa178cda77b5b6cb98135bd2d8baffa1.jpg)
定番のお煎餅は、お醤油味に海苔がまぶしてあるお煎餅と揚げ煎餅のこの二つ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/03/ad8988dcfe5a4ccfe08c6a72fea4171c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7d/0eac4f558ea2ec5c39e377e3d12687b7.jpg)
この揚げ煎餅は、油っこくなくてホント美味しい(^o^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d7/5abb6585531bc1e9f2883eac3913c7e8.jpg)
まだ食べたことがないけど、パワハラ化石オヤジが今回ゲットした海老煎餅がこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d4/51b7ec92492a0f6a3f396b4bc835b1c4.jpg)
私が職場でお煎餅の写真を撮ってたら、これも撮ったらとわざわざ持って来てくれた(^_^;)
断るのも可愛そうだったから、ありがたく撮らせて貰った_(^^;)ゞ
このオヤジ、とても誉められた性格じゃないのだけど、サービス精神だけは人一倍旺盛で、こうやって美味しいもののお取り寄せをしてくれたりと、憎めないところもある、、(^^;)))
皆の分をまとめて注文してくれて、割安にもしてくれるので、重宝されることもあるわけだ。(こうやって、日頃の悪行をカバーして生き延びてきたんだろうな、、(^o^;)健気なもんだ、、)
このお煎餅も一つ500円にしてくれたし〜(*^ー^)ノ♪
ちょっと前には、JALの数量限定商品の「でスカイシリーズ」のカップヌードルを皆で取り寄せて、分けっこした(^o^)v
そばとおうどん、チャンポンとラーメンの四種類が5セットずつ入って送料無料で2、680円だった。一つ138円でちょっと割高だったけど、小腹が空いた時やプラスワンで食べるのに丁度良いと好評だった(*^ー^)ノ♪
こちらです↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2e/ba0d37d73fee00e55a429001395d2eac.jpg)
ウチは全て息子が京都に持っていったから、味わえず仕舞いだったけど、、
殺伐とした職場にいるよりは、こうやってたまに美味しいものをお取り寄せして皆で共有できるのは、同僚との距離も縮まって仲良くなれるし、潤滑油になっていて良いのかもネ
今度はロイズをお取り寄せする予定だ(*^▽^)/★*☆♪
自分へのご褒美と称してお取り寄せしてはテンション上げて楽しんでる私達_(^^;)ゞ
美味しいものは、確実に人を幸せにしてくれるのは紛れもない事実だし〜(*^▽^*)
次なる私の目標は、京都にある「小倉山荘カフェ」に行って甘味を堪能する事なのだ〜(*^▽^)/★*☆♪