今日も8月の回想記。
8月12日(日)、早朝に京都入りした主人と一緒に新撰組と縁のある壬生寺の近くまで行った後、拝観はせずに前から行ってみたかった烏丸にある神乃珈琲にお茶しに行く事に(*^ー^)ノ♪
因みに壬生寺がこちら↓

このお寺、和菓子屋さんの隣にあった。この日もとにかく朝からものスゴく暑くて、拝観しようと思ったのだけど、御朱印はないと言う事だった為、拝観は諦めて次のお目当てのお店・神乃珈琲に直行する事にした(^_^;)


普段なら、烏丸までなら健康の為にも歩いて行っちゃうのだけど、この日の暑さは半端なかったので(多分38度以上あったと思う💦)、四条大宮から一駅を阪急電車で移動🚃
烏丸駅で降りてすぐの四条通りを少し入った所にお目当ての「神乃珈琲」はあった。こちら↓

京都らしい店構えのこのお店は、今年の5月23日に出来たばかりのドトールコーヒーが経営している高級珈琲店なのだ🎵
中に入ってすぐの様子がこちら↓

店内は、細長い造りとなっている。
私達は入り口すぐにある、こちらの階段を上がった2階の席に通された(*^ー^)ノ♪

2階はこんな感じのクラシカルで高級感溢れる空間で、カジュアルなドトールコーヒー店とは雰囲気も見た目も全く違う感じだった(^_^;)
客層も、どちらかと言うと大人の年配の人が多かった。

メニューがこちら↓
午前中だったので、飲み物を頼むとモーニングが付くらしい(*^。^*)
それにしても、三重だとランチが食べられるくらいの良いお値段である(((^_^;)

ドリンクのメニューがこちら↓

お食事も出来るらしい🍴🍝

勿論、スイーツも美味しそう🎵
京都を意識した素材を使っているところが良い(*^。^*)

何度も言うが、とにかくこの日も朝から本当に暑かったので、私達は迷わずアイスコーヒー(税抜き700円)をオーダー✌️コクがあって深みのある上等な味わいのコーヒーで、シロップも黒蜜?みたいで美味しかった(^o^)v
こちら↓

モーニングがこちら↓
サラダは新鮮、パンもしっかりと歯応えのある美味しいパンで、セレクトされているんだなぁと実感(^^)d

モーニングは久しぶりに味わったが、ちょっと早起きしてこんな感じの落ち着いた空間で、ゆったりと美味しい珈琲を味わうのも良いナァと思った👍
夏バテしない様、お疲れ気味の心と身体を手っ取り早く充電したい人、大人の空間で極上の時間を過ごしたい人に、神乃珈琲は是非オススメだよ(^^)d
神乃珈琲については、こちらを参考にしてネ
「神乃珈琲 京都店(かんのこーひー きょうとてん)」
【住所】京都市中京区高倉通錦小路下ル帯屋町591
【営業】8:00〜20:00
【電話】075-241-3008
8月12日(日)、早朝に京都入りした主人と一緒に新撰組と縁のある壬生寺の近くまで行った後、拝観はせずに前から行ってみたかった烏丸にある神乃珈琲にお茶しに行く事に(*^ー^)ノ♪
因みに壬生寺がこちら↓

このお寺、和菓子屋さんの隣にあった。この日もとにかく朝からものスゴく暑くて、拝観しようと思ったのだけど、御朱印はないと言う事だった為、拝観は諦めて次のお目当てのお店・神乃珈琲に直行する事にした(^_^;)


普段なら、烏丸までなら健康の為にも歩いて行っちゃうのだけど、この日の暑さは半端なかったので(多分38度以上あったと思う💦)、四条大宮から一駅を阪急電車で移動🚃
烏丸駅で降りてすぐの四条通りを少し入った所にお目当ての「神乃珈琲」はあった。こちら↓

京都らしい店構えのこのお店は、今年の5月23日に出来たばかりのドトールコーヒーが経営している高級珈琲店なのだ🎵
中に入ってすぐの様子がこちら↓

店内は、細長い造りとなっている。
私達は入り口すぐにある、こちらの階段を上がった2階の席に通された(*^ー^)ノ♪

2階はこんな感じのクラシカルで高級感溢れる空間で、カジュアルなドトールコーヒー店とは雰囲気も見た目も全く違う感じだった(^_^;)
客層も、どちらかと言うと大人の年配の人が多かった。

メニューがこちら↓
午前中だったので、飲み物を頼むとモーニングが付くらしい(*^。^*)
それにしても、三重だとランチが食べられるくらいの良いお値段である(((^_^;)

ドリンクのメニューがこちら↓

お食事も出来るらしい🍴🍝

勿論、スイーツも美味しそう🎵
京都を意識した素材を使っているところが良い(*^。^*)

何度も言うが、とにかくこの日も朝から本当に暑かったので、私達は迷わずアイスコーヒー(税抜き700円)をオーダー✌️コクがあって深みのある上等な味わいのコーヒーで、シロップも黒蜜?みたいで美味しかった(^o^)v
こちら↓

モーニングがこちら↓
サラダは新鮮、パンもしっかりと歯応えのある美味しいパンで、セレクトされているんだなぁと実感(^^)d

モーニングは久しぶりに味わったが、ちょっと早起きしてこんな感じの落ち着いた空間で、ゆったりと美味しい珈琲を味わうのも良いナァと思った👍
夏バテしない様、お疲れ気味の心と身体を手っ取り早く充電したい人、大人の空間で極上の時間を過ごしたい人に、神乃珈琲は是非オススメだよ(^^)d
神乃珈琲については、こちらを参考にしてネ
「神乃珈琲 京都店(かんのこーひー きょうとてん)」
【住所】京都市中京区高倉通錦小路下ル帯屋町591
【営業】8:00〜20:00
【電話】075-241-3008