感じるままに・・大人の独り言

日頃感じる事や、国内外の行く先々の美味しいグルメや観光スポットを独自の目線と本音で発信して行きたいです。

「大須観音」〜日本三大観音の一つで、名古屋の大須商店街にある由緒正しい観音寺✨

2018-09-10 20:49:00 | オススメの神社仏閣
8月25日土曜日、親友と丸の内にある美味しいイタリアンのお店「クラシコ・クッチーナ・イタリアーナ」でランチの後、名古屋市美術館で開催中の「ビュールレ・コレクション」を堪能した私達は、大須観音に向かった(*^ー^)ノ♪
大須観音は、地下鉄大須観音駅で降りて直ぐの所にある↓


名古屋市大須にある大須観音は、浅草観音、津観音とならんで、日本三大観音の一つともいわれる由緒正しく格式高い寺院。


後醍醐天皇、後村上天皇も帰依したといわれる能信上人を開山の祖にいただく真言宗智山派別格本山で、正式には「北野山真福寺寶生院」、大須観音と呼ばれ親しまれている。


境内では、津観音同様ハトに餌を上げることができるので、この日も鐘楼の下に沢山の鳩が集まって来ていた。↓


私達は、本堂にお参りする事に。
こちらが大須観音の本堂・ご本尊である聖観音様をお祭りしている「大悲殿」↓


本堂は戦災などで二度焼失しており、現在の本堂は昭和45年に建て直された物なんだそう↓


本堂の内部の様子↓
撮影OKとの事で、撮らせて頂いた👍


こちらは仁王門↓
左右には、仁王像が奉安されており、悪いものから山内を守ってくれているらしい。


又、大須観音は、大正琴の発祥の地でもあるそう。境内にあった「大正琴碑」↓


初詣には毎年大勢の参拝者が家内安全・厄除祈願に訪れるとの事。
七月下旬には境内で大須商店街連盟主催の夏祭りが開催され、花火に盆踊りとこちらも大勢の人で賑わうそう。
境内に松尾芭蕉の句碑もあり、歴史を感じさせる。
今回は行かなかったが、大須商店街の入り口がこちら↓


今回、本当に何十年ぶりくらいにお参り出来たが、観音寺は他の寺社と比べて、やはり暖かい雰囲気が漂っていると思った(*^。^*)

観音様は人助けをしたり、人の為に一生懸命になっている人に力をお貸しするのだそうだ。

いまだに自分が生きて行くのに精一杯の私だけれど、子供が自立して気持ちの余裕も出来た時には、社会や誰かの為にこれまでのご恩を返して行きたいと思ってる。

御朱印も勿論ゲット✌️
こちらはお守りの種類↓


大須観音の御朱印がこちら↓
残すところは浅草観音かぁ✨


「大須観音」については、こちらを参考にしてネ

所在地:愛知県名古屋市中区大須2-21-47 MAP
TEL:052-231-6525
営業期間:公開:境内自由
その他:10:00~16:00 大須文庫(要予約・無料)
交通アクセス:(1)地下鉄大須観音駅から徒歩で(2番出入口を出てすぐ)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。