月曜日になりました
主人はすでに出勤です
今日は お天気が良い・・そのせいで 朝はぐんと冷え込み 11度・・・
さすがに 半袖のパジャマで タオルケットだけでは 少し 丸まっちゃいました(笑)
でも 朝の空気の すがすがしいこと・・・
もちろん 半袖なので ひんやりはしましたが
高くなった空を見上げて 思わず ”これぞ オータム・・”なんて 思ってしまいました
ぐずらめく体調も この空を見てると 気分的にしゃきっとしそうです
その 体調ですが まぁ そこそこですね
さて 9月10日に 生まれた 息子の長男坊君・・・名前が決まったようです
当初より考えていた その名前に決定だそうです
呼びやすく 秋生まれに ぴったりの 情緒のある漢字を使ったなぁ・・って
私も 気に入りました
その ○○君ですが 保育器の中で 頑張ってます
息子がラインで 映像を送ってくれるのですが とても 元気そうだし
”ミルクの飲む量がどんどん増えてきた”ってことなので
このまま すくすくと 退院できる体重まで増えてほしいですねー
昨日はマスクをした息子に抱っこされていましたが
対象物があると やっぱり ○○君 ちっちゃく見えましたねー
お嫁ちゃんとラインしたときにも
”1か月も早くに生んでしまって 赤ちゃんに申し訳ない・・・
でも 頑張ってミルクを飲んでるのをみたら 私も頑張らないと!”って・・・
その お母さんである お嫁ちゃんは 一足先に 今日 退院だそうです
でも おっぱいのことがあるので ひょっとしたら 毎日病院通いになるのかも知れません
お嫁ちゃんも がんばれ!!
そうそう 例の国勢調査の人らしき人・・・次 インターフォンが鳴ったら出ようと思っていたら
なんと なんと ポストに 無造作に放り込まれてました
封筒も閉じてないし 我が家の名前も書かれていない・・・・
良いの?これって??」
前回の時は 直接手渡しだったし 受け取りにサインかなにかした気もするし
結構しっかり 確認してたけど・・・
中の用紙に IDとパスワードが書いてあって
後は国勢調査のお願いと ガイドのプリントが 入っていただけ・・・
娘は ”怪しい!怪しい!”を連発
私も あまりの あっけらかんの無造作対応に ちょこっと 不信感・・・
コールセンターの番号がのっていたので かけて 聞いてみようかしら?
”ポストに 投げ込まれていたんですけど これって大丈夫ですか?”って(笑)
インターネットでの回答は20日まで・・・あまり 日にちがないなぁー
とにかく ネットでやってみようか?
さて 体調を整える 一番の方法は しっかりと 朝食をとること・・・
雑穀米のおむすびにします