12月・・・誕生月です
もう それだけで 無意味にテンション上がりそうです(笑)
さて 昨日の母ですが まぁ・・・そこそこって 感じですね
瞬間もの忘れには 磨きがかかっているようです
例えば ”ミカン持ってきたから食べて!”と テーブルに置いてから 1分後
”あれっ?なんでミカンがあるの?あんた持ってきた?”って感じです(笑)
そんなのには もう 慣れてるので どうってことないです
昨日は 三浦友和さんと 杉下右京さんと お友達の菊池さんに 引っかかってしまって
この3名の話しの 繰り返しのエンドレスになっちゃいました
でも 3人が 代わる代わるなので 幾分聞いてて 楽でしたよー
それより なにより 家系図的な話は 参っちゃいますね
笑って良いやら すぐに忘れてしまうとしても しっかり 訂正しておいた方が良いのやら・・・
それは 突然始まります
”あれ?・・・・〇〇(兄の名前)の子供は 〇〇と〇〇だよね?そしたら あんたの子供は?”
”私の子供は 〇〇と〇〇だよ!”
”あれ!二人しかいないのかい?”(申し訳ありませんねー でも 今さら言われてもねーー)
”そう!”
”ふーーーーーん・・・で 〇ちゃん(私の娘)は いくつになった?”
”誕生日が来て30だよ!”
”あらーーーーーーっ!もうそんなになるの?”って しかめっつらで・・・
(母さん そんな事言ったら ”ほっとけ!”って 怒られるよ!)
”じゃぁ 〇〇は?(兄の娘、私の姪っ子のこと)”
”〇〇の一つ上だから 今度31才だよ!”
”あっらーーーーーーーーーーーーー!!どうするのーーー結婚もしないで・・・”(間違っても そんなこと 本人たちの前で口にしないでよ!)
記憶が混乱してるのか そうじゃないのかわからないけど
母曰く 結婚していない=不幸せな人・・って事らしく
私と兄のところはそれぞれ長男が結婚してるけど 姉のところは 男二人とも まだ 独身だし
姉の長男さんは38才になるし 母に言わせれば とんでもなく 不幸せな家族ってことらしいです(笑)
”で・・・”(って まだあるんかい?)
”〇〇には 子どもがいるの?”(ってか 今さっき 写真を見て 可愛いねーって言ってたでしょ?)
”その写真の〇ちゃんが そうでしょ?”
”あっ・・・そっか そっかーー”って 笑ってたけど 良いのかこれで?(笑)
また 昨日は 兄嫁さんも比較的早くに帰って来て
”〇〇の仕事 今日でお終いですーー”だってーー 今日で辞めましたって・・・
私は (あーーーーとうとう 仕事を辞めて 母のこと しっかりみてくれるんだ)なんて 密かに喜んじゃった・・・のにーーー
”明日からのパートの方が時給高いからーー”・・・だそうです
うーーーーーーん・・・なんてこちゃい!”
まだまだ 仕事を辞める気はないみたいですねーーー どうするんだろう?あの 85才のばぁちゃん・・・
でも それ以上は他人の家庭のことだから なにも言えなかったけど。
それと 昨日私が実家を訪れたのには もう一つ 理由があったんです
先日来の兄からの電話の話の 手続きは 終わったかなぁ・・・って
でも 兄嫁さんからは何も 言われなかったしねーー
兄は 私と姉に挟まれた 長男です
なので 亡くなったばぁちゃんが それはそれは溺愛して もちろん 母も同様で
たっぷり甘やかされて 今に至ったせいか
言い始めの口はなめらかだけど その後の脇も詰めも甘いんですよねー
こりゃ 年内のものになるんだろうか?
年を越すと 大きな損になるのは 目に見えてるんだけどーー
そして それは 私にも少なからず 関わって来るんだけどなぁ・・・もう どうなってるんだか?
それは さておき 企業年金の年金の請求書?が届きました
これはすぐにでも 送って良いみたいなので さっそく 書類を準備して明日にでも送る予定です
うまく行けば 2月の1日には 第1回目が入る予定・・・楽しみです
さて さっきから スマホに誕生日のお祝いメールが 友達からではなく
手芸屋さん 靴屋さん ケーキ屋さんから届いてます
1カ月間ずっと5%オフとか 色々あるので
明日は手芸屋さんに 毛糸を買いに行く予定です
さぁ!後回しにしておいた ギフトの申込用紙と年賀状の印刷の用紙も さっさ とっとと 書いてしまいます
大好きな12月・・・
昨日 兄嫁さんとも話したのですが
”ぼーーっとしてたら 大みそかになっちゃうねーー”って(笑)
なので 無駄のないように 元気に 過ごしたいです
font>