日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

マイナンバーカード!

2016-12-17 09:11:35 | 日記



天気予報では 昨日よりも気温は高い・・って言っていましたが

朝は冷えてて 思わずフリースはんてん 着込んでます

どんなに寒くても 温風ストーブの設定温度は20度以上にはしません

寒かったら 何か着るのみです


さて 昨日は 区役所まで マイナンバーカードを受け取りに行きました

身分証明書は 健康保険証と年金手帳で・・・

色々説明されて 暗証番号も決め 出来上がりーーーーー!!

自撮りした写真も 若干暗いかな?とも思ったけど こんなもんでしょ?(笑)ひいき目に見て10人並み程度?なーーーんちゃってー

なんだか・・・嬉しい!(笑)

そう頻繁に必要なものではないけど この 顔写真付きの身分証明書って 

自分が自分であることの証明ですからねー

以前 銀行で何かの手続の時に 健康保険証だけではだめで

私名義の クレジットカードとか 他の銀行の通帳とか その時持っていた 自分の名前の付いたものを

銀行のカウンターに だーーっと並べたこともありましたからねーー

とにかく 一安心です


昨日は娘がお休みだったので 午後からは買い出しです

年末年始用のローストビーフ用のお肉 ちょっと 奮発しました・・・清水の舞台から・・・ってくらい

娘の強い押しで 飛び降りました(もう この先 そんなお肉は買えないな・・・ってほど)

さっそく 昨日 調理して 端っこを試食しましたが・・・・これは・・・感動・・ってほど 美味しかったです

やっぱり綺麗な霜降りのお肉で作ると・・最高です

わさびがその 美味しい脂とよく合う!チューブのホースラディッシュじゃなく

なんとか 生の山わさびを探さないと・・・

もちろん これも 冷凍保存です


そして 豚のスペアリブのお肉がセールで お安くなっていました・・・底値でしたーー

なので これも ちょっとまとめ買い・・・お店にその時並んでいる 全部を買っちゃいました

それを 調味液で下味をしっかり付けて ロースターで外がカリッとなるまで 焼き上げます

これも ちょこっと味見してみましたが 娘と二人 笑っちゃうほど 良い出来でしたねー

そして スペアリブも 何本かづつラップで包み シッパー袋に入れて 冷凍です

調理済みでの冷凍は 本当に後が楽です

小分け冷凍は 少しづつ解凍して食べられるので 気が利いてるし 忙しい年末年始には 特に便利かと・・・


後は 鯛の昆布締めですねー

今 いつも買うお店で 鯛が出るのを待ってます・・そろそろ 良い大きさのが手頃で出る時期ですから・・・

その鯛で昆布締めをして そのまま冷凍しておくのですが 

それで 予定していたものが全部出来たことになります


また お節ですが 少しだけ 作ります

黒豆 紅白なます 栗きんとん だて巻き・・・これだけ。

去年は 父が亡くなり 喪中だったので 何もしませんでしたから・・・

やっぱり お正月は 何かしら お節がないと 寂しいですしねー

これらは 年末ぎりぎりに 作る予定です


来週は大掃除ですねー

年内最後の 実家の母のところにも行かないといけないし

孫の〇ちゃんのクリスマスプレゼントも送らなきゃ!!

また ちょっと 別のクリスマスプレゼントを買うために 中心部まで出かける用事もあるから

来週は珍しく 私 忙しい1週間になりますし

娘のクリスマスケーキ作りの為のセンター工場行きも21日から始まりますから

4日間ほどは4時過ぎ起きになりそうです

気持ちの方が先に せわしなくなる気がします

せいぜい 体調を崩さないように 栄養 休養 考えて過ごさないと・・・


とりあえず 今日は 〇ちゃんの ゼブラ模様のオーバーオールを完成させましょうねーー

これが 終わらないと 何も始められない気がして(笑)

出来る事なら 家事も何もスルーして こっちに 取り掛かりたいんだけど

そう言うわけにもいかないからーーー専業主婦だもの やるべきことは さきに やってしまわねど!(笑)


そして 先日中止になった 主人の夜中仕事・・・今夜決行だそうです

娘は遅番だし 今夜の食事は あっさりと 簡単に・・にしようかと・・・(またか?って感じかもーーーー)


そうそう!もう一つ 大掃除の時に 年末年始 現れるであろう 愛する孫の〇ちゃん・・こと ちびっこギャングが

興味をもって いじり倒すであろうと予測させる場所を 整備?すると言う 大事な任務が私にあったんです

隠せるものは隠す・・片付けられるものは 一時避難として 段ボールにでも詰めて私たちの寝室へ・・みたいな?

一番 いじり倒されるとまいっちゃうのが ここ・・・この PC回りなんです

モデムやら線とかが 〇ちゃん視線にばっちりな位置にあるので

万が一 線とか触られて 外れたりしたら 私 直せるか 自信がないので この部分は

段ボールを解体して 防御しようと思ってます(笑)

ひっどく ぶさいくだけど ガードしなくちゃねーーー

必要ないかも知れないけど  備えあれば憂いなし・・ですものねーー


さっ!日程家事 まずは やってしまいましょう!!




/font>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする