昨日も遅かった主人は 箸で二つまみの 豚肉とキャベツともやしの蒸し煮と
ミニトマトと がぼちゃのソテー数枚という ささやかな食事を済ませ しばしの休憩後
眠りについたのが 1時半でしたーーもちろん私もー
なので 今朝は主人が出勤後 娘が起きて来るまで 1時間ほどの仮眠を・・・
娘が起きて来たのにも 気付かず 爆睡するとは・・・でも おかげでスッキリです
食事を済ませ 彼女はシャワーを 私は部屋の片づけをして 病院へGO!です
夏休みですし 水曜日は午後休診なので 混んでいるのを覚悟でしたが 待っていたのは二人だけだったそうです
私は 車の中で待機してましたよー
だって この夏ですし 下手に病院に付いて行って 何かもらってきたら大事ですから・・・
娘は 病名の付くような病気ではなく 症状も軽かったので いつもと同じ風の薬を処方されてきました
彼女は 咳が付くと長引きがちなので そのためにも 早めの受診が身のためですからねー
でも 風邪を引いたことには変わりなく 今も部屋で ゆっくりしているので
病院の帰りに ”何か食べたいものがあったら 作るよー!!”って言うと”トンテキが食べたい!!”と。
トンテキ・・・豚肉のソテーですがニンニクのスライスをたっぷり使うのと ソースが お醤油とウスターソースで作るので 意外とあっさり目のメニューです
これには てんこ盛りのキャベツの千切りが必須条件なので キャベツも購入・・・
それを キャベツの千切り専用のピーラーで引くと ふわっふわの せん切りが出来ます
これだと 柔らかくて 3人で キャベツ一玉位 食べてしまえそうですよー(笑)
後は 緑黄色野菜をどっさりつけて 薬プラス 栄養で 元気になってもらいましょうねー
ところで スマホの料金をお安くする 手続きが4月の末 ・・・
ドコモ光にしたのが5月の始め・・・
そして タブレットと ルーターの解約が 7月の始め・・と
着々と 節約作戦は進み 今月で やっと 全てが綺麗に お安い料金になります
ざっと計算してみると 少なくとも 5,000円以上はお安くなってます
ちょこっと 面倒だったけど やってみるものですねー
そして 私と娘はギガをシェアしているんですが 彼女もスマホであちこち 色々検索しまくるし
私も手近ってこともあって PCが側にあるのに スマホでついつい長時間検索を・・・なんてこともしちゃったりで
ギガを追加することも ありました
でも 先月 解約した ドコモのルーターは解約しても WiーFiのなんとかになって?使えるということなので
その手続きをして 今では 家でPCを立ち上げていない時は スマホでWi-FiをON!にすれば
際限なく使っても無料だし ギガは減らないってわかったので 気楽にスマホで検索してます
その分 家以外での娘も 心置きなくネットサーフィン出来るし 願ったリ 叶ったり(笑)
Wi-Fi環境って 素晴らしい!!
小さなことから コツコツと・・・
来年の4月からは 継続雇用が決まっているとはいえ お給料は減額されますし
その点 色々 シュミレーションしてます
我が家は 様々な厳しい世の情勢 諸事情が重なって 住宅ローンがまだあります
その返済の事も 私の頭の中では 考えてます
定年退職金が予想が付かないので 2種類考えていますが どっちにしろ 今よりも返済額を
ぐんと減らせますし それから 継続雇用中でも 返済できますから・・・
私は 中、高と 数学は天敵でした
恥ずかしいお話ですが 赤点・・なんてのも 何度も頂きました
私の学校では 数字を赤いボールペンで丸く囲うので 裏から見ても 一目瞭然でした(笑)
分かんないものは仕方ないって 思ってたので 恥ずかしいとは 思ったことはありませんでしたが
不況の中 娘が高校に 息子が大学に・・それも 東京に・・となった時に
教育ローンを借りるべく どうしても 可能か 不可能か シュミレーションする必要性に迫られて
私 年利計算して 息子が大学を 娘が専門学校を卒業するまで
いくら借りたら 月々いくらの返済になるのか 大まかではありますが 計算しました
可能・・と判断し 教育ローンで 2人とも卒業させました
で 愕いたのは 毎年送られてくる借り入れ計算書を見てみると 私がシュミレーションしたのと ほとんど同じ・・・
私の計算法で 間違いはなかったってことでした
ここで 間違っていたら 大変な事だったんだけど それだけ 自らの計算に自信があったってことですよねー
私は住宅ローンは残っているけど 子供たちに
奨学金という 借金は背負わせていない・・・それだけ 心が軽いです
だった あの時 子供二人 それぞれの学校を卒業後 きちんと 就職出来るかどうかなんて
神様にだって わからない 不確かなものでしょう?
そんな 博打は 私にはできませんでした(笑)
とにかく この先も長い目で見て 節約できそうなこと 気を付けてみます
お金って 生き金 と 死に金があると言います
生金とは それにお金を使うことによって さまざまな 付加価値が付くことを言います
物質的な事ではなく それをすることによって 人と人とのコミュニケーションがとれたり
幸せな気分になったり 気持が前向きになったり・・・
死に金は 自らの 欲を満たすためだけに使う・・・
そのまま 流れて行ってしまうもの・・・て感じかな?
安いからお家にあっても また買う・・・でも 使い切れない
似合うから 安いからと買う洋服・・・でも 着ない・・・これ皆 死に金 金どぶですよねー
もったいない話です
すなわち 節約は良いけど ケチはダメ!使うべき時には キチンと使わないと・・・
そう言えば 面白い話?私にとっては 不思議な話があります
比較的 お金に融通が利くお友達は 何故か こう言う人が多いんです
”ATMの手数料が もったいないから 払いたくない!”って・・・
その度に 私は
”このATMは以前は 今見たく遅くまでや あちこちでは 使えなかったんですよ!
そして こんな風に いつでも どこでも って感じで使うためには
必ず 待機している職員がいるんです
その人の人件費だと思えば ありがたく 払わせてもらわないと!”って
でも これは 何故か理解してもらえなくて 何故か 皆さん高飛車さん・・・
”だって 仕事でしょ?”とか”金利安いのにーー!”とか
その 108円は払いたくなくても バッグの10万や
海外旅行の数十万は ペロッと払う・・・って言うと
”それと これとは 話が違うわ!”と おっしゃる・・・違いません 私はそのお言葉 そっくりお返ししたいですー
一事が万事ですよ!
人は1人では生きて行けない・・・必ず誰かの世話になっているもんです
便利なことをさせてもらっているなら 108円が なんですか!(笑)
ちなみに 私はお天気の良い日でもパッチをするときは 必ず 照明を点けます
なので ダイニングテーブルの上はLEDに変えてます
こまめに 明るさの調節が出来て 良いですよねー
また 節約の 良い事考えたら 実行しようっと!!
ちょっと お金 お金 言い過ぎたかしら?
ゲスに聞こえたら 申し訳ありません
でも ひけらかすよりは ゲスじゃないと 思うけどーーー(笑)
あーーー 西日が暑いです
扇風機 頑張ってます
そうそう この扇風機も 古いのはものすごく 電気代がかかるのでご注意を・・・
まぁ 電化製品は古くなるとどれも そうだけど
TVとか 冷蔵庫も 10年とか使っている方 取り替えてみてください・・・電気代 びっくりできますよ!(笑)