日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

背景のお魚が涼しそう・・・・・・

2018-07-25 17:36:09 | 日記




今日は暑いです

朝 先ずは 銀行へお給料をあれやこれやして

娘の分も頼まれたので やって・・・

ATMの前って なんで あんなに暑いんだぁーーーー

また 空には雲一つないし 日差しもきつい・・・

久々に夏 感じてます(笑)


銀行から一旦部屋に戻り まずは 一度涼んでから 

改めて マンション友達の奥様達とランチに出かけました

皆 積もる話に花を咲かせ

”甘いもの食べたいねぇーー”ってことで

プリンパフェを頂きました・・でも ミニサイズの方です


帰り際に 2人が 部屋に寄ってくれました

リフォームの成果を見てくれて ”良い!良い!””素適!素敵!!”って言ってくれて

なんか 嬉しかったですーー

のんびり奥様は10年ほど前に トイレもキッチンも お風呂も リフォーム済み・・・

でも うちのを見て ”えーーーーーーっ!良いなぁーーーうちのにはこんな性能ないよーー!”って

こればかりは 仕方ないですよねー

日々 商品は開発されているし 新しいのは あちこち 改善されてますから・・・


反対にお姉さま奥様は これからなので じっくり見て行きましたよー

9月以降にリフォームになるようです

私が今度見せてもらう番です・・楽しみです


そして 12月に生まれる 2人の目お孫ちゃんである 姫の 初節句のお飾りのこと 

お姉さま奥様にお願いしました

少し涼しくなってからです

それまでに 私は手持ちの着物の生地を集めておかないと・・・

何枚か 手持ちの着物を ばらしちゃおうかと 思ってます

だって 宝の持ち腐れも良いとこだし 娘が着ることも考えずらいし・・・

お孫ちゃんの為に 日の目を見せてあげようじゃないですか?


母が 私が結婚を決めた時に 頼んだ覚えはないのに 高価な着物を何枚も買っちゃってーーー

帯も お値段聞いて ひっくり返りそうになりました

何枚かは袖でも通していません

その費用は全て私が働いていた時に お給料とボーナスを半分 家に入れていたもの・・・

現金で持たせて欲しかったよーーー

あんなことも そんなことも 今の母はすでに覚えちゃいません

なので 私が 好きにさせていただきます

きっと素敵なつるし飾りが出来ると信じています

頑張ろう!お姉さま奥様は厳しいけど しっかりついて行かないとねーー

”お嫁ちゃんのお母様に負けないように 作らないと!”って言ったら

”ゆめさん!こう言うことは 競うようなことではありませんよ!

 ばぁばとしての 気持が大事なんです!”って 釘をさされちゃいました(笑)

なので 自分の手を信じて 努力あるのみ!!


さて 夕食・・・暑いけど 作らないとねーーー




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする