日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

ついやってしまったーーーーーー

2024-12-24 14:01:33 | 日記












お風呂掃除をしようとしたら カビが目に入って ちょっとお掃除した

で ふと 排水口が気になった
蓋を外し パイプスルーを・・・

洗面所に排水口の蓋を持って行き 歯ブラシで綺麗にした
そうしたら 洗面所も汚してしまったなぁ・・・ってことで
洗面ボールも綺麗にして パイプスルーを・・・

ふと キッチンに移動したら 五徳がちょっと汚れてるなぁ・・・って思ったら
浸け置きしてた・・・

目を冷蔵庫の側面に向けると 隣りがガステーブルなだけに
油汚れが目に入って オレンジの洗剤で拭き上げ
仕上げに 濡れた布巾で 拭きあげた・・・

えっ!私 何してんの?

大掃除的な事はしないと決めていたのに ちょっとしたことで
スイッチが入っちゃったーーー

まぁ やってしまったのは 悪い事ではないから 仕方ないねー

今日はパッチを進める予定だったのに・・・
1時間半程 掃除しちゃった・・・そのきっかけは

息子がラインで送って来た お兄ちゃん孫が描いたデッサン!

それを見て 驚愕しました
お兄ちゃん孫 3年生です

その アニメのキャラクターを書いたらしい デッサンが
勢いがあって 見入ってしまいました
ひいき目なしに 上手い!
これは 子供のデッサンじゃないなぁーーって。

そこから 私の頭の中は 色んなことを 現実から離れて
回想していた訳です

そうしながら お風呂掃除をしたら 体が勝手に動いて
結果 あちこち 綺麗になっちゃいました(苦笑)

で お兄ちゃん孫ですが 1年生の時の絵が何かの賞を取ったなぁ・・・って
あの時も 同じ事を考えたんです

実は主人の兄・・・義兄は田舎に戻る前は エンジニアでした
そして仕事をしながら 絵を描いていました

日展に出品したリ 田舎に戻ってからも 東京の麻布十番で
個展を何度か開いたことも・・・

本来は 画家さんでしたが 家を継ぐために 田舎に戻り
それからは 窯元で 焼き物をメインに生業としています
とはいえ きっと 絵は描いているでしょうね?

わが家がここに 入居した時も 新築祝いとして
1枚の静止画を送ってくれました
今でも 玄関正面に飾ってあります

その義兄が 結婚前に一度 主人の所に遊びに来たことがありました

その時に 地下鉄に乗って移動中の事です
義兄は坐っていたのですが ふと ななめ前に 4,5才位の
アンティークな洋服を着て お帽子をかぶった 女の子がいました

義兄はふと バッグから 小さなスケッチブックを取り出し
何やら 短時間で さらさらっと デッサンしたんです
描き終わると 満足げに ふっと 笑いました

それを 覗いた私は 驚愕しました

目の前の子が スケッチブックにいる・・・
これが 画家さんなんだなぁーーって。

今回 お兄ちゃん孫のデッサンを見て その時の衝撃を
思い出して それがスイッチになって 
大掃除しちゃった みたいです

人間 何が ツボにはまるか わかりませんねーーー

息子が
”〇ちゃん(お兄ちゃん孫)がばぁばに見せて・・って言うから”って・・・

1年生の時の絵を 私が褒めたのを 覚えていてくれたのかな?

漁夫の利?のような 大掃除でしたねー(笑)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月の ススキノを 遊び... | トップ | メリークリスマス・・・ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazukomtng)
2024-12-24 16:10:26
お孫くん、絵がお上手なのですね。
そして、義兄さんも。
くちこ的には、孫は眺めて楽しむだけで良いからお気楽で良いなあと思っています。
くちこ家は、娘は絵が好きで一時期芸大希望だったことも、字も綺麗。
で、これは、次男の子供の孫姫に遺伝したみたいです。
孫王子の絵も、くちこは好きですが、字は悲惨。。。
ただね、
それを眺めるだけの立場が気に入っています。
大掃除ねえ、
気の向くままに、かな?
返信する
Unknown (itudemoyumewo1228)
2024-12-25 11:04:58
くちこさん

おにいちゃん孫・・・
絵が好きなら どんどん描いたらいいと思います
好きなものは 伸びますからねーー

で 大掃除は パスするつもりが 
ついつい やってしまって 疲れてます

のんびりしたいのにーー(苦笑)
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事